入力に使用した資料 底本の書名 農業香川(創刊号~53巻5号) 底本の発行者 香川県農業改良普及会 底本の発行年 1949年8月~2001年5月 入力者名 橘 忠文 校正者名 新開悦子 入力に関する注記 ・文字コードにない文字は『大漢和辞典』(諸橋轍次著 大修館書店刊)の 文字番号を付した。 ・JISコード第1・2水準にない旧字は新字におきかえて(#「□」は旧 字)と表記した。 登録日 2009年10月27日
農業香川(第三〇巻第一号 一月号) 通巻第三百五十四号 (#「三〇巻」は底本のママ) 昭和五十四年一月一日発行 目 次 表紙……三都半島…………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……ヨーロッパ農業に拾う………………………………………藤田 学…(7) 緑風………百忍無憂…………………………………………………………喜多秀雄…(11) 特集 今年の農業の方向をみる 新しい村づくり…………………………………………………………農林振興室…(12) 米の需給均衡化・麦作の推進…………………………………………農業改良課…(14) 園芸特産の振興…………………………………………………………園芸特産課…(16) 畜産の振興………………………………………………………………畜 産 課…(18) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●オガクズ利用による畜産公害防止・他…………………………遠藤太郎・他…(20) 農林行政の窓 ●新農業構造改善事業について…………………………………………森川忠夫…(24) 農政ターミナル ●オーストラリアの農業を見て…………………………………………山地 進…(26) 米穀流通事情と消費拡大推進について…………………………………菊地健作…(30) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(38) ヤングのコーナー 農大だより………………………………新年にあたって・他……内藤中人・他…(54) 明日をになう若者たち………………………………(グラビア)……石井敏弘…(56) 青年農業士・明日への提言…………………………菊経営に思う……八木敏行…(59) 4Hの広場…………………………より良い4Hになる為に……飯田栄一・他…(60) ハローヤング………………………木村勇夫(寒川町)・藤本敦美(池田町)…(63) 暮しのコーナー くらしのくふう………………大豆でいろいろ作ってみました……榑谷サカエ…(64) くらしのグループ……………………地域ぐるみで仲間づくり……宮崎イクヱ…(66) 賢い消費者…………………………………家具の選び方……県民生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………大西義高・郡山正子・津山勝美・植村勝彦…(70) 老人に聞いた村の生活と文化……………………………………………市原輝士…(72) 俳句さぬき新道………………………………………………寒椿……小野蒙古風…(74) 農家の良さを見直そう………………………………………………………花谷 武…(76) 技術のコーナー 農業経営士にきく(大内町・斉藤和士さん) ●作型を組み合わせたイチゴ栽培………………………………………津山勝美…(76) 現場で工夫された技術 ●再電照による小菊の品質向上と開花調節……………………………山本 保…(86) 試験場だより ●米の品質調査……………………………………………………………森 高明…(88) ●土壌を利用した畜舎汚水の浄化試験…………………………………阿野俊男…(89) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(90) (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(91) (高松)……………………………………………………………………行天統一…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 土壌診断と土づくり(Ⅰ)……………………………………酒井英市…(94) [野菜] トンネルカボチャ栽培の要点…………………………………津山勝美…(98) [果樹] ハウスミカンの施肥…………………………………………山田正純 …(102) [畜産] 有利な畜産経営………………………………………………中西 武 …(106) [生活] 防除衣で農薬から体を守ろう………………………………福家道子 …(110) 二月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第二号 二月号) 通巻第三百五十五号 昭和五十四年二月一日発行 目 次 表紙……冬の道……………………………………………………………三好捷三 …(118) グラビア……アメリカの農業を体験して…………………………派米農業研修生…(7) 緑風………土と共に五〇年…………………………………………………八木金造…(11) 特集 子供のしつけ再点検 父親・母親への提言十カ条………………………………………………三木孝夫…(12) 子供の教育と父親に望むこと……………………………………………村井智義…(14) 自主性を育てる中でしつけを……………………………………………寅丸晤子…(16) 私の子供のしつけ方………………………………………………………宮武恵子…(18) 良い生活習慣を…………………………………………………………金場美枝子…(20) 子供は親の鏡……………………………………………………………尾崎ヨシ子…(21) 子供のしつけ感……………………………………………………………山地弘子…(22) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●沖縄(#「縄」は旧字)で肉牛生産基地の建設・他…………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓(農業改良課) ●水田利用再編対策を機会に生活の見直しを…………………………郡山正子…(28) 農政ターミナル ●オーストラリアの農業を見て(下)…………………………………山地 進…(30) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(34) ヤングのコーナー 農大だより…………………………………………頑張ってます野菜コース………(50) 青年農業士・明日への提言……………本当の後継者になれる日……佃 和幸…(53) 4Hの広場…………………………若者は意欲をもとう・他……三崎恒伸・他…(54) ハローヤング…………………尾池智恵子(大野原町)・宮川政子(満濃町)…(62) 暮しのコーナー くらしのくふう……………………災害の体験から避難袋の作成……細川あや…(64) くらしのグループ……………待望の生活改善センターができて……多田静子…(66) 賢い消費者……………………電気器具の修理の出し方……県民生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考………………………大西義高・川原喜夫・佐々木省三・福家道子…(70) 老人に聞いた村の生活と文化…………………国分寺付近の今昔……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………みかん……小野蒙古風…(63) (#「63」は底本のママ) 古里を拾う………………………………長尾家とその正月行事……草薙金四郎…(74) どうする米過剰問題……………………………………………天野一男・竹内直一…(78) 技術のコーナー 農業経営士にきく(財田町・野口義憲さん) ●かんきつを基幹とした複合経営………………………………………坂井義春…(84) 現場で工夫された技術 ●システム化による家畜ふん尿処理技術………………………………山口末雄…(88) 試験場だより ●カーネーション栽培における電照技術について……………………堀川法隆…(90) ●あいがもの野外放飼……………………………………………………海野正行…(91) グラビア……いちご団地が引田町に完成………………………………六車正隆…(92) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(94) (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(96) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 土壌診断と土づくり(Ⅱ)……………………………………大熊正寛…(98) [野菜] グリーンアスパラガス栽培の注意点………………………片井政一 …(102) [果樹] 表年におけるミカンのせん定………………………………坂井義春 …(106) [畜産] 採卵鶏の育成技術……………………………………………造田高市 …(110) [経営] やさしい農業経営分析……………………………………佐々木省三 …(114) 三月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (118) 農業香川(第三一巻第三号 三月号) 通巻第三百五十六号 昭和五十四年三月一日発行 目 次 表紙……円座のあたり……………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……松くい虫から緑を守ろう…………………………………………………(7) 緑風………忍耐………………………………………………………………新土光夫…(11) 特集 二年目を迎えた水田利用再編対策 五三年度の転作実績と今年の課題………………………………………小島義之…(12) 飼料作物の集団転作に取り組む…………………………………………三好昭一…(16) キク栽培に生きる………………………………………………………小比賀昭士…(18) フキの施設栽培にかける…………………………………………………山下睦夫…(20) 地域ぐるみの大豆転作……………………………………………………西原行男…(22) 山間地の棚田における夏秋きゅうりの早どり栽培……………………松浦 弘…(24) 集団転作で伸びる…………………………………………………………小西 茂…(26) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●日本一になった集団麦作・他……………………………………遠藤太郎・他…(28) 農林行政の窓 ●農地法による和解の仲介制度…………………………………………菊池 登…(32) 農政ターミナル ●やっと組めた農林関係予算……………………………………………山地 進…(34) ロン先生の自然レポート……カワウソよ還れ……………………………光瀬 龍…(37) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(40) ヤングのコーナー 農大だより………………………生活コース・「あしあと」より……黒田庸子…(56) 青年農業士・明日への提言……………………十年をふり返って……間島 猛…(59) 4Hの広場…………………………………………私の道・他……小亀政裕・他…(60) ハローヤング…………………藤本久美子(三木町)・中井美知子(坂出市)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう………………………………お米を上手に使って……河野知子…(64) くらしのグループ……………………地域ぐるみの健康づくり……香川千代子…(66) 賢い消費者……………………………………薬を考える……県民生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考………………………川原喜夫・大西義高・坂井義春・大熊千鶴子…(70) 老人に聞いた村の生活と文化……小豆島・黒岩の暮らしと民俗……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………獅子頭……小野蒙古風…(74) 故里(#「故」は底本のママ)を拾う………………………………草薙金四郎…(75) コシヒカリ・コンクール………………………………………………遠藤遠藤太郎…(77) (#「遠藤遠藤」は底本のママ) 技術のコーナー 農業経営士にきく(内海町・古川栄一さん) ●借地で伸ばす酪農経営…………………………………………………山口末雄…(81) 現場で工夫された技術 ●自然条件を上手に生かしたセロリーの栽培…………………………香川清顕…(84) グラビア……伸びる三豊の生産組織……………………………………高橋正司…(86) 試験場だより ●キクほ地の土壌改良……………………………………………………祖一範夫…(88) ●青刈りとうもろこしの優良品種………………………………………近藤雅義…(89) 市場だより (大阪)三月の青果物……………………………………………………清水 強…(90) (高松)見直そう地元市場を……………………………………………田所耕三…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 今年の稲作生産改善対策………………………………………小西 薫…(94) [野菜] スイカの品種と安定多収栽培………………………………小早川弘文…(98) [果樹] 適切な除草剤利用で合理的な果樹経営を…………………高橋健二 …(102) [畜産] 水田転換畑における飼料作物のつくり方…………………横山二郎 …(106) [生活] 生活環境改善は自分達の手で………………………………安川芳子 …(110) 四月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第四号 四月号) 通巻第三百五十七号 昭和五十四年四月一日発行 目 次 表紙……屋島塩田のあと…………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……くらしに花を心に花を……………………………………………………(7) 緑風………無…………………………………………………………………大森敏之…(11) 特集 農業の振興と農村建設の方向 県新農業計画の概要………………………………………………………川原喜夫…(12) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●農林複合経営で年間一千万円・他………………………………遠藤太郎・他…(26) 農林行政の窓 ●古ビニールは適正処理して環境を守ろう……………………………川北晄司…(32) 農政ターミナル ●米の過剰にどう取り組むか……………………………………………山地 進…(34) ロン先生の自然レポート……ドジョウを養殖しようと考える人へ……光瀬 龍…(37) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(40) ヤングのコーナー 農大だより…………………………………………果樹コース……安部一義・他…(56) 青年農業士・明日への提言…長い目でみつめよう日本農業を!……香川 茂…(59) 4Hの広場………………………4H活動を振り返って・他……山縁善一・他…(60) ハローヤング……………………笠井茂美(土庄町)・松家美智子(大川町)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう…食生活にホームフリージングを取り入れて……木村美智子…(64) くらしのグループ……………………………………若い主婦の会……藤原貞子…(66) 賢い消費者………………………商品学・ほうろう鍋……県中央生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………………………耕地への思い・他………(70) 老人に聞いた村の生活と文化………………上西の民俗の変せん……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道………………………………………………早春……小野蒙古風…(74) 古里を拾う……………………………宇喜多秀家後裔の由緒書……草薙金四郎…(75) 技術のコーナー 農業経営士にきく(高松市・池内 弘さん) ●露地と施設を組み合わせた野菜経営…………………………………津山勝美…(78) 現場で工夫された技術 ●土づくりによる梨の異常落葉対策……………………………………藤田 学…(82) グラビア……健康生活をめざして……………………………………………………(84) 試験場だより ●大豆害虫の横綱とのとりくみ…………………………………………寺岡義一…(88) ●豚の産肉能力検定………………………………………………………六車武夫…(89) 市場だより (高松)……………………………………………………………………長尾信安…(90) (東京)……………………………………………………………………荒井 益…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 生脱高水分麦の乾燥法…………………………………………鴨居昭雄…(94) [野菜] 夏まきキャベツの品種と栽培法………………………………片井政一…(98) [果樹] カンキツ高接ぎ樹の事後管理………………………………大沢季義 …(102) [畜産] 気密サイロとヘイレージ調製………………………………山上 徹 …(106) [特作] 茶の品質改善…………………………………………………常包一明 …(110) 五月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第五号 五月号) 通巻第三百五十八号 昭和五十四年五月一日発行 目 次 表紙……壇の浦風景………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……土地改良事業の今日的役割………………………………………………(7) 緑風………緑風………………………………………………………………松田幸一…(11) 特集 新農林予算と香川県農業 新農林予算とあすの香川県農業……………………………………………座談会…(12) 五四年度農林予算の概要……………………………………………県農林振興室…(20) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●農協が優秀農家を表彰・他………………………………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓 ●ため池の管理保全について……………………………………………泉川利雄…(28) 農政ターミナル ●食料品小売価格の国際比較……………………………………………山地 進…(30) 現代青年に告ぐ………………………………………………………………楠本憲吉…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花き・稲麦・畜産・茶・たばこ…………(40) ヤングのコーナー 農大だより………………………農家の一等主婦をめざして……安藤飛鶴・他…(56) 青年農業士・明日への提言………………農業者として思うこと……五味智徳…(59) 4Hの広場………………………全国青年農業者会議に参加して……森川佳則…(60) ハローヤング……………………大西明美(観音寺市)・花岡省三(琴平町)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう………………………………機能的な酪農作業着……久保末子…(64) くらしのグループ…………………生活改善の源は生活センター……平田静子…(66) 賢い消費者……………………………商品学・オリーブ……県民生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………………田園都市構想に期待・他………(70) 老人に聞いた村の生活と文化…………海青く水鳥群れなす福田……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………早春の櫃石島……小野蒙古風…(74) 古里に拾う………………………富山清琴師の祖父は東讃の人……草薙金四郎…(76) 技術のコーナー 農業経営士にきく(綾歌町・川西藤雄さん) ●労働配分を考えたキクの施設栽培……………………………………山本 保…(78) 現場で工夫された技術 ●機械化一貫作業体系によるにんにく・たまねぎの栽培……………浦山 保…(82) グラビア……生産組織で伸びる綾歌の麦づくり……………………………………(84) 試験場だより ●五四年試験研究の概要…………………………………………………佐藤義昌…(86) ●五四年試験研究の概要…………………………………………………田村 勇…(88) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(89) (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 水稲育苗の注意点………………………………………………萩森福督…(94) [野菜] 夏秋キュウリの病害とその対策………………………………都崎芳久…(98) [果樹] ブドウ(デラウェア種)のサビ果症防止技術……………若林義則 …(102) [畜産] 育成豚の飼養管理……………………………………………六車武夫 …(106) [花き] マーガレットの新栽培技術…………………………………佐藤義機 …(110) 六月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第六号 六月号) 通巻第三百五十九号 昭和五十四年六月一日発行 目 次 表紙……高松城内園………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……飼料作物の有効利用………………………………………………………(7) 緑風………一筋………………………………………………………………山田庄三…(11) 特集 野菜振興の方向 県野菜振興計画の概要………………………………………………県園芸特産課…(12) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●地域性を生かした集団転作・他…………………………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓 ●鶏卵の価格安定と生産調整……………………………………………大西 寛…(28) 農政ターミナル ●「据え置き」の畜産物価格・・・…………………………………………山地 進…(30) 現代に生きぬく農家の条件…………………………………………………三神 茂…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花き・稲麦・畜産・茶・たばこ…………(40) ヤングのコーナー 農大だより………………………羽ばたけ先輩・頑張るぞ我等……野菜コース…(56) 青年農業士・明日への提言…………専業農家を育てる農政を!……宮西 実…(59) 4Hの広場………………………………県連活動に協力を!・他……津田義広…(60) ハローヤング………………………松川範子(塩江町)・田村賢一(綾南町)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう………………………………………小魚の利用……石川八重子…(64) くらしのグループ……………くらしのなかまと生活設計教室……柳生はつ子…(66) 賢い消費者……………割賦販売を上手に利用しよう……県中央生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考………………………………………………………北冷西暑・他………(70) 老人に聞いた村の生活と文化………………………………嫁入り……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………桃の花……小野蒙古風…(74) 古里に拾う…………………旧金比羅大芝居・テレビの奇妙さ……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート……カブトムシ…………………………………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営士にきく(多度津町・渡辺哲也さん) ●創意工夫でブドウ専業経営の確立……………………………………若林義則…(81) 現場で工夫された技術 ●砂耕栽培で定着したカスピアの切花生産……………………………山本 保…(84) 中間グラビア……山地開発でやさい作りに意欲をもやす…………………………(86) 試験場だより ●グリーンアスパラガスの被覆時期とエチレン処理効果……………片井政一…(88) ●種雄牛紹介………………………………………………………………徳武健一…(89) 市場だより (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(90) (高松)……………………………………………………………………行天統一…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 稲作の施肥と水管理……………………………………………大西儀高…(94) [野菜] 緑肥作物の栽培と土壌消毒……………………………………太田勝美…(98) [果樹] 最近問題となっている果樹病害虫の生態と防除…………大広 悟 …(102) [畜産] (続)草を使った牛の肥育…………………………………天野 武 …(106) [経営] 農業生産の組織化を考えよう……………………………佐々木省三 …(110) 七月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一卷第七号 七月号) 通卷第三百六十号 昭和五十四年七月一日発行 目 次 表紙……壇ノ浦の道………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……香川用水幹線水路完成……………………………………………………(7) 緑風………自主自立…………………………………………………………妹尾勁一…(11) 特集 米を考える 香川県産米の流通状況……………………………………………………中西 正…(12) 米の品質と味………………………………………………………香川食糧事務所…(16) 消費を考えた米づくり……………………………………………………岡田利夫…(20) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●一六戸生産組合で集団的な稲転・他……………………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓(開発水利課) ●香川用水の管理システム………………………………………………黒下年保…(28) 農政ターミナル ●衣替えの米価要求運動…………………………………………………山地 進…(30) 青少年クラブ活動の在り方を考える………………………………………和田金治…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花き・稲麦・畜産・茶・たばこ…………(40) ヤングのコーナー 農大だより……………………………農業機械利用技能者の養成……元木重夫…(56) 青年農業士・明日への提言……………………農業を見直そう!……高木良紀…(59) 4Hの広場………………今年の活動を行うにあたって・他……佃 和幸・他…(60) ハローヤング………………………津田義廣(志度町)・徳本光博(内海町)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう……………………………………米の上手な利用……三好正子…(64) くらしのグループ…生活改善センターと私達のグループ活動……佐川美代子…(66) 賢い消費者……………タートルセーターのよしあし……県中央生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………………農業投資雑考・他………………(70) 老人にきいた村の生活と文化…………………………豊島の石工……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………島遍路……小野蒙古風…(74) 古里に拾う…………………中河與一先生と無村・鞘橋のこと……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート……ヒキガエル…………………………………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営士にきく(佐々木清美さん・長尾町) ●水田利用再編で伸びる酪農経営………………………………………山口末雄…(81) 現場で工夫された技術 ●牛の保定機の改良による削蹄技術……………………………………大西義行…(84) 中間グラビア……安田生改グループが農林大臣賞を受賞…………………………(86) 試験場だより ●整備の始まった満濃分場………………………………………………常包一明…(88) ●豚ふん尿によるメタンガスの発生と利用……………………………阿野俊男…(89) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(90) (高松)……………………………………………………………………行天統一…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 水田の多年性雑草と防除法……………………………………東 浩…(94) [野菜] 年内どりレタスの品種と栽培法………………………………山内正幸…(98) [果樹] 果樹の干害防止対策…………………………………………若林義則 …(102) [畜産] 豚のコリネ感染症とその対策………………………………大眉 博 …(106) [経営] 協業経営の経営管理を考えよう…………………………佐々木省三 …(110) 八月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第八号 八月号) 通巻第三百六十一号 昭和五十四年八月一日発行 目 次 表紙……法然寺山門………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……前川知事南米を行く………………………………………………………(7) 緑風………初志………………………………………………………………山田正行…(11) 特集 地域ぐるみですすめる農業生産 地域複合農業の意義とあり方……………………………………………向井三雄…(12) 県下各地にみる地域複合農業 畜産排泄物処理と地域の結びつき…………………………………佐々木省三…(16) 大型農機の共同利用で芽生える地域農業……………………………高橋秋良…(19) 期間借地による農地の有効利用………………………………………関 巌…(21) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●消雪促進に新資材登場・他………………………………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓 ●香川県農業後継者育成基金協会の設立……………………………小比賀和教…(28) 農政ターミナル ●甦りかけた麦作…………………………………………………………山地 進…(30) 農業攻撃に答える……………………………………………………………堀越久甫…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花き・稲麦・畜産・茶・たばこ…………(40) ヤングのコーナー 農大だより……………………………先進農家派遣学習について……長尾恭幸…(56) 青年農業士・明日への提言…………………後継者不足について……川渕丈士…(59) 4Hの広場……………………………国分寺農業後継者の会と私……山地宏美…(60) ハローヤング…………………入江佳津子(高瀬町)・篠原実弥子(丸亀市)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう…………………死蔵のタオルと風呂敷を使って……池田定子…(64) くらしのグループ…………「婦人の家」でコミュニティづくり……間島俊子…(66) 賢い消費者…………………………身近な薬草の使い方……県民生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考……………………………………………農業者年金・他………………(70) 老人に聞いた村の生活と文化…………………………国府庁の跡……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道…………………………………………久本古墳……小野蒙古風…(74) 古里に拾う……………………………………越後柏崎の思い出……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート………竜…………………………………………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営士にきく(横内延男さん・豊浜町) ●労働配分を考えた野菜の周年生産……………………………………津山勝美…(81) 現場で工夫された技術 ●溜池の落差を利用したパイプラインによる野菜づくり……………林 武雄…(84) 中間グラビア……桑園団地造成で養蚕の近代化が進む大内町松崎地区…………(86) 試験場だより ●麦とスズメノテッポウの出葉速度……………………………………萩森福督…(88) ●イタリアンライグラスの優良品種……………………………………横山二郎…(89) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(90) (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 水稲中・後半期の害虫と防除………………………………佐々木善隆…(94) [野菜] 秋バレイショの増収技術………………………………………太田勝美…(98) [果樹] 果樹の生長と施肥量…………………………………………原田 豊 …(102) [畜産] 家畜の夏季管理………………………………………………山口末雄 …(106) [特作] 茶園土壌の改良………………………………………………常包一明 …(110) 九月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第九号 九月号) 通巻第三百六十二号 昭和五十四年九月一日発行 目 次 表紙……姥ケ池風景………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……燃えろ!若い力……………………………………………………………(7) 緑風………転…………………………………………………………………枝園貞夫…(11) 特集 畜産経営の今日的問題を考える 牛乳需給の現況と見通し…………………………………………………鳥飼孝二…(12) 素牛不足と確保対策………………………………………………………湊 恵…(15) 豚肉の流通について………………………………………………………山口末雄…(18) 食卵・食鳥の需給状況と生産調整………………………………………漆原隆雄…(20) 自給飼料の増産と貯蔵技術………………………………………………今田昭平…(22) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●花・野菜の採種地帯北海道富良野・他…………………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓 ●大豆交付金制度のあらまし……………………………………………伊谷博明…(28) 農政ターミナル ●品質格差を導入した政府買入米価……………………………………山地 進…(30) 農家の子育て論………………………………………………………………三好京三…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花き・稲 大豆・畜産・茶・たばこ……(40) ヤングのコーナー 農大だより……………………………緑を育くむ若人たち……造園緑化コース…(56) 青年農業士・明日への提言…………………これからの農業経営……古元則夫…(59) 4Hの広場……………………………後に残すこと・他……こやまたかし・他…(60) ハローヤング………………………析目和江(綾上町)・福家照代(高松市)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう…………………………………わが家の家事分担……川向久子…(64) くらしのグループ……………………団地との交流を家庭菜園で……長野静子…(66) 賢い消費者……………………買物は表示をめじるしに……県民生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………求む”農地の貸手”・他………………(70) 老人に聞いた村の生活と文化…………………………菅沢の食制……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………青田風……小野蒙古風…(74) 古里に拾う……………………………………鍬鋤庵のこと・他……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート………動物怪談…………………………………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営士にきく(藤本 弘さん・池田町) ●電照ギクを基幹とした複合経営………………………………………森山利雄…(81) 現場で工夫された技術 ●施設ブドウの「省エネルギー」栽培はまず品種の選択から………渡辺 昇…(84) 中間グラビア……おいしいみそは手作りで…………………………………………(86) 試験場だより ●温州ミカンの後期摘果による品質の向上……………………………大沢季義…(88) ●家兎の林間放飼…………………………………………………………海野正行…(89) 市場だより (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(90) (高松)……………………………………………………………………行天統一…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 麦の安定増収のための技術……………………………………酒井英市…(94) [野菜] タマネギ栽培上の問題点と対策………………………………西谷国宏…(98) [果樹] ビワの栽培技術………………………………………………坂井義春 …(102) [畜産] 乳牛の種つけをよくするために……………………………小野安男 …(106) [花き] カーネーションの栽培改善…………………………………堀川法隆 …(110) 一〇月号の予定記事・編集余録……………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第十号 十月号) 通巻第三百六十三号 昭和五十四年十月一日発行 目 次 表紙……男木島風景………………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……農業機械の知識技能向上をめざして……………………………………(7) 緑風………季節感……………………………………………………………枝園貞夫…(11) 特集 農業機械の利用を見直そう 農業機械化の現状と今後の方向…………………………………………山下勝男…(12) 農業機械の有効利用(事例紹介) 地域ぐるみで進める農業機械の有効利用……………………………佐藤初男…(18) 農業機械利用の効率化は共同で………………………………………三谷保行…(20) 農業機械の安全使用のために……………………………………………元木重夫…(22) 農政・時事 農林行政の窓 ●養蜂とみつ源の確保……………………………………………………石川 智…(28) 農政ターミナル ●ソ連の不作と飼料穀物価格……………………………………………山地 進…(30) 農村のいぶき北から南から ●システム化した豚ぷん尿処理施設・他…………………………山田利雄・他…(33) 石油”軍縮”時代の幕あけ…………………………………………………嶌 信彦…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(40) ヤングのコーナー 農大だより…………………花きコース実習農場の現況について……水口 勝…(56) 青年農業士・明日への提言………………わが家の農業経営から……磯野美澄…(59) 4Hの広場……………………………………………教育と後継者……三居雅幸…(60) ハローヤング……………………蓮井道行(長尾町)・須佐美純一(池田町)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう……………大豆は丘の魚”榛ダラ入り煮豆”……小比賀綾子…(64) (#「榛」は底本のママ) くらしのグループ…………………グループ活動をかえりみて……樋口タマエ…(66) 賢い消費者…………………………チラシ広告のみかた…県中央生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………………村づくり雑考・他………………(70) 老人に聞いた村の生活と文化…………………………綾上の山林……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………青田風……小野蒙古風…(74) 古里に拾う………………………………………私の「清風亭」……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート………気づかない自然…………………………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営士にきく(高松市・香西正教さん) ●柑橘プラス米の複合経営を確立………………………………………若林義則…(81) 現場で工夫された技術 ●弾丸暗きょで麦の増産…………………………………………………酒井英市…(84) 中間グラビア……葉タバコ共同乾燥施設の誕生……………………………………(86) 試験場だより ●自然エネルギーの利用…………………………………………………鴨居昭雄…(88) ●県有種豚の紹介…………………………………………………………渡辺 勝…(89) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(90) (高松)……………………………………………………………………行天統一…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 麦生産改善対策…………………………………………………小西 薫…(94) [野菜] 一寸ソラマメ栽培上の注意点…………………………………津山勝美…(98) [果樹] モモのネット栽培技術………………………………………福井正夫 …(102) [畜産] 畜舎汚水の処理について……………………………………山口末雄 …(106) [特作] 茶の寒干害と凍霜害防止対策………………………………常包一明 …(110) 一一月号の予定記事・編集余録……………………………………………………… (114) 農業香川(第三一卷第十一号 十一月号) 通卷第三百六十四号 昭和五十四年十一月一日発行 目 次 表紙……栗林公園の水……………………………………………………三好捷三 …(114) グラビア……三〇回を迎えた農業祭……………………………………………………(7) 緑風………調和……………………………………………………………在塚雅次郎…(11) 特集 果樹農業を再点検しよう 迫られる果樹農業の体質改善……………………………………………安藤憲二…(12) きめ手は品質のよい果実づくり…………………………………………若林義則…(16) 注目される種類と品種……………………………………………………山田正純…(20) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●五戸協同経営で売上一億三〇〇〇万円・他……………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓 ●園芸施設共済制度について……………………………………………木村幸七…(28) 農政ターミナル ●農協組織の八〇年代戦略………………………………………………山地 進…(30) 農業のあり方とエネルギー危機……………………………………………津野幸人…(33) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(40) ヤングのコーナー 農大だより………………………………北海道の牧場で実践学習……水口 勝…(56) 青年農業士・明日への提言………………酪農経営から思うこと……青峰岳雄…(59) 4Hの広場…………………………………………高松地区連夏季技術交換会……(60) ハローヤング…………………鴨田えみ子(仁尾町)・宮田千鶴子(琴南町)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう…………………………………手づくり化粧水……詫間ひさみ…(64) くらしのグループ………………………私たちのグループ活動……都崎百合子…(66) 賢い消費者…………………………合成洗剤と石けん……県中央生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………………農村社会と食事・他……………(70) 老人に聞いた村の生活と文化………………………高松寺の民俗……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道…………………………………………………萩……小野蒙古風…(74) 古里に拾う……………………………………「樟陰軒」九月会……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート………キツネ……………………………………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営に士きく(#「士きく」は底本のママ)(近藤忠男さん・高瀬町) ●茶に賭ける情熱と努力…………………………………………………定国聖一…(81) 現場で工夫された技術 ●労働配分と連作障害回避をねらう夏切りカーネーション栽培……山本 保…(84) 中間グラビア……私たちは農業生産の担い手です…………………………………(86) 試験場だより ●農業用水の水質…………………………………………………………田辺和司…(88) ●粗飼料としての麦わら給与試験………………………………………東原太郎…(89) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(90) (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 麦づくり雑草防除………………………………………………近井謙二…(94) [野菜] ベンレート水和剤とトップジンM水和剤に対する 灰色カビ病の耐性菌について……野田弘之…(98) [果樹] 省エネルギーを考えた施設栽培……………………………土居新一 …(102) [畜産] 乳用種雄子牛の哺育・育成技術……………………………川口政司 …(106) [花き] キクほ地の土壌改善…………………………………………祖一範夫 …(110) 一二月号の予定記事・編集余録……………………………………………………… (114) 農業香川(第三一巻第十二号 十二月号) 通巻第三百六十五号 昭和五十四年十二月一日発行 目 次 表紙……牟礼港の冬………………………………………………………三好捷三 …(124) グラビア……お米を食べて健やかに……………………………………………………(7) 緑風………決断………………………………………………………………相谷善一…(11) 特集 豊かで明るい村づくり 農村地域の整備・快適な生活環境への再編……………………………川原喜夫…(12) 進めよう明るい村づくり みそ加工をとおして心のふれあいを…………………………………石井登代子…(16) 婦人のエネルギー源としての「農村婦人の家」………………………堀井ヒロ…(20) 農政・時事 農村のいぶき北から南から ●品質で勝負するブドウ作り・他…………………………………遠藤太郎・他…(24) 農林行政の窓 ●森林総合整備事業の創設………………………………………………金藤藤夫…(28) 農政ターミナル ●農協の八〇年代ビジョン………………………………………………山地 進…(30) 石油危機と農村の生活………………………………………………………山田民雄…(34) 今月の農作業………家事・野菜・果樹・花・稲麦・畜産・茶・たばこ……………(40) ヤングのコーナー 農大だより…………………………………………せん定の見直し……安部一義…(56) 青年農業士・明日への提言………………農民のための農業を!……岩倉道夫…(59) 4Hの広場…………………………………私の歩んだ4H活動……須佐美克章…(60) ハローヤング……………………馬場多恵子(綾南町)・田山陽子(高松市)…(63) 暮らしのコーナー くらしのくふう………………………………つばきの花風赤飯……中村ヤスエ…(64) くらしのグループ………………………しめじ栽培にとりくんで……大高善子…(66) 賢い消費者………………………冷凍冷蔵庫について……県中央生活センター…(68) 憩いのコーナー あぜみち考…………………………………………………農業定年・他……………(70) 老人に聞いた村の生活と文化……………………漆芸家高橋静堂……市原輝士…(72) 俳句さぬき新道……………………………………………秋深む……小野蒙古風…(74) 古里に拾う………………………………今秋のお茶席の忝なき……草薙金四郎…(76) ロン先生の自然レポート………カタツムリとナメクジ(Ⅰ)…………光瀬 龍…(78) 技術のコーナー 農業経営士に聞く(六車金一さん・志度町) ●酪農と肥育で伸びる複合経営…………………………………………山口末雄…(81) 現場で工夫された技術 ●土壌・植物〔ロ〕床による畜舎汚水の処理…………………………蓮池英之…(84) (#「ロ」は大漢和辞典文字なし) 中間グラビア……農作業の疲れをふきとばそう……………………………………(86) 試験場だより ●農業史料館について……………………………………………………片岡文雄…(88) ●ヘイタワーの利用法……………………………………………………山上 徹…(89) 市場だより (東京)……………………………………………………………………高木克視…(90) (大阪)……………………………………………………………………清水 強…(91) (高松)……………………………………………………………………長尾信安…(92) 知っておきたい技術・経営 [稲麦] 本年の稲作をかえりみて………………………………………小西 薫…(94) [野菜] 温室メロンの品種と栽培のコツ………………………………宮脇弘三…(98) [果樹] ガラス室ブドウに寄生するダニ類………………………尾崎幸三郎 …(102) [畜産] 乳牛去勢肥育の管理について………………………………山口末雄 …(106) [生活] 食生活計画化への試案……………………………………大熊千鶴子 …(110) 第三一巻総目次………………………………………………………………………… (114) 一月号の予定記事・編集余録………………………………………………………… (124)