入力に使用した資料 底本の書名 農業香川(創刊号~53巻5号) 底本の発行者 香川県農業改良普及会 底本の発行年 1949年8月~2001年5月 入力者名 橘 忠文 校正者名 平松伝造 入力に関する注記 ・文字コードにない文字は『大漢和辞典』(諸橋轍次著 大修館書店刊)の 文字番号を付した。 ・JISコード第1・2水準にない旧字は新字におきかえて(#「□」は旧 字)と表記した。 登録日 2009年7月8日
農業香川(第二五巻第一号 一月号) 通巻第二百八十二号 昭和四十八年一月一日発行 目 次 今月のことば………新春雑感………………………………………………大林勝臣…(11) 特集・ことしの農業へ”各界の夢” どうすすめる香川の農業’73………………………………………………座談会…(12) これからの農業に思う……………………………………………………志渡勇一…(20) 七十年代の地域社会と農協……………………………………………尾池源次郎…(24) 花き流通のあり方……………………………………………………………太田 弘…(28) 換気扇導入の仕方と使い方………………………………………………岡田〔 〕…(34) (#「 」は大漢和辞典文字なし) よい苗をつくる・やさいの断根つぎ木育苗………………………………松尾安雄…(38) 厳寒期における子豚の上手な飼養管理……………………………………植村嘉照…(42) たばこ作・多労作型栽培から省力栽培時代へ………………………日本専売公社 四国支社生産部…(90) 温度管理によって異なる花の開花期と品質………………………………水口 勝…(95) 今月の農作業………野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………………(46) トップ農家訪問記……大平高志氏(豊浜町)……………………………十鳥茂義…(80) 生 活・青少年 地域社会の変化と家庭のあり方を探る…………………………………原田 津…(59) 今月のくらし………衣・住…………………………………平田和子・川崎松栄…(64) 子供のしつけ………自我の芽生え………………………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム………真冬の美容……………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………景 観…………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………季節風とその影響…………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………………………………………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 農民が農産物価格の決定権をにぎるためには……………………………林 信彰…(84) グラビア みごと県知事賞に輝いた人びと…………………第九回花まつりから…(7) 郷土料理をみなおそう………いりこめし・しょうゆまめ……………………………(74) 讃岐の民俗図絵………福笹と御神水………………………………………市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から……遠藤太郎…(78) 市場だより………清水 強…(100) 農業資器材紹介………………………………(104) 読者コーナー……………… (105) 表紙の人………………………………………(83) 編集室から………………… (106) 農業香川(第二五巻第二号 二月号) 通巻第二百八十三号 昭和四十八年二月一日発行 目 次 今月のことば………列島改造と農村………………………………………前場重信…(11) 特集―大衆化時代のイチゴ作り 現地座談会・イチゴの流通問題と技術t改善 …………………………森川康生…(12) 六トンどりをめざすイチゴ栽培のポイント……………………………村山昌資…(18) これからのイチゴ栽培のポイント………………………………………溝渕俊明…(24) 新時代の米づくりはこうして………………………………………………神前芳信…(28) 「山取り法」による樹木の育成……………………………………………松原経計…(33) 香川県における家畜の改良について………………………………………飛多靖夫…(36) 水稲育苗施設の多面利用……………………………………………田山喜代司 他…(40) ホウレン草の周年栽培………………………………………………………片井政一…(94) 今月の農作業………野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………………(46) トップ農家訪問記……合田博信氏(豊浜町)……………………………宮内幹雄…(80) 生 活・青少年 今月のくらし………くらしの計画………………………………………郡山正子…(64) 子供のしつけ………自立をたすける生活習慣…………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム………妊婦の美容心得………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………さかな…………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………気象豆知識…………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………根切りとつぎ木など………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 農林大臣賞に輝いた檀原正義さんの茶づくり……………………………樋口 馨…(84) 綾南町に発足した農業機械銀行……………………………………………大森薫之…(88) 日本一の産地をめざす「ひるがの大根」…………………………………加藤次郎…(59) グラビア 農村青少年指導者研修会開催される!………………………多田文大…(7) 郷土料理をみなおそう………錦絲芋・カマボコのオーロラかけ……………………(74) 讃岐の民俗図絵………節 分………………………………………………市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から……遠藤太郎…(78) 市場だより………清水 強…(98) 農業資器材紹介………………………………(102) 読者コーナー…杉村重信 …(104) 表紙の人………………………………………(93) 編集室から………………… (106) 農業香川(第二五巻第三号 三月号) 通巻第二百八十四号 昭和四十八年三月一日発行 目 次 今月のことば…………………………………………………………………末沢一男…(11) 近代化すすむ仲多度南部地域の農業…………………………………………編集部…(12) 特集―春先におけるやさい・果樹管理のポイント 春先における施設野菜管理のポイント…………………………………宮内幹雄…(18) 落葉果樹の病害虫防除総まくり…………………………………………寺岡義一…(22) 促成イチゴと組合せたハウスメロン栽培…………………………………宮脇弘三…(26) 四〇〇万トン時代のミカン作を語る…………………………木下幹朗◇安部一義…(30) タバコの新病害「黄班えそ病の発生とその防除…………………………上原 等…(36) やさい市況の動きとその背景………………………………………………神前武夫…(40) 今月の農作業………野菜・果樹・花き・畜産・タバコ………………………………(46) トップ農家訪問記……真鍋行雄氏(高松市太田上町)…………………水口 勝…(80) 生 活・青少年 農村青年女子クラブの活動を考える………………………………………編集部…(59) 今月のくらし………衣・住…………………………………平田和子・川崎松栄…(64) 子供のしつけ………自立をたすける生活習慣…………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム………やわらかい日射しにも注意を………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………宗教と教育……………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………彼岸雑考……………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………………………………………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 農業経営者に求められる要件は何か………………………………………鈴木直二…(84) これからの青果物流通合理化を考える……………………………………岩崎友次…(90) グラビア………古くて新しい農業二題…………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………うずらの卵のもろみづけ・いりこの油煮………………(74) 讃岐の民俗図絵………屋根の型……………………………………………市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から……遠藤太郎…(78) 市場だより………清水 強…(96) 農業資器材紹介………………………………(100) 読者コーナー……………… (101) 表紙の人………………………………………(93) 編集室から………………… (102) 農業香川(第二五巻第四号 四月号) 通巻第二百八十五号 昭和四十八年四月一日発行 目 次 今月のことば………農地を枯らさないように……………………………伊賀 満…(11) 現地座談会・花きの流通問題と生産………………………………………山上義明…(12) 特集―温室メロンの市場性と作り方 高松市近郊に普及する温室メロンの栽培…………………高松農業改良普及所…(18) とくに品質を重視した夏作メロンの作り方……………………………片井政一…(22) 温室メロンの市場性と消費動向…………………………………………清水 強…(26) 稲麦一貫ばら播栽培の展示成績と栽培の問題点…………………………宮武節紀…(32) 春まきハクサイの直播栽培…………………………………………………太田勝美…(36) 茶栽培二〇年の歩み…………………………………………………………植松照義…(40) テッポウユリの経済性と作り方……………………………………………佐藤義機…(90) 今月の農作業………野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………………(46) トップ農家訪問記……小林 寛氏(三木町)……………………………宮内幹雄…(80) 生 活・青少年 現代農村青年の意識と行動………………………………………………星 永俊…(59) 今月のくらし………………………………………………………………面川章子…(64) 子供のしつけ………自立をたすける生活習慣(3)…………………秦 光朋…(66) ファッションルーム………汗ばむ初夏をより魅力的に…………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………オリーブと声石………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………四月の気象と災害…………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ……サクラの手入れと芝の張り方………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 生きがいのある村を築く………………………………………………………編集部…(84) 弘法大師のふるさと善通寺………………………………………………………………(30) グラビア………アイデア展と衣料交換会……………………………………編集部…(7) 郷土料理を見直そう………讃州磯ずし・茄子そうめん………………………………(74) 讃岐の民俗図絵……市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎… (78) 安全保障と日本農業・食糧……(96) 市場だより……………………清水 強… (98) 新農業資器材紹介………………(102)読者コーナー…農の道………杉村重信…(104) 表紙の人…………………………(94) 編集余録……………………………………(106) 農業香川(第二五巻第五号 五月号) 通巻第二百八十六号 昭和四十八年五月一日発行 目 次 今月のことば…………………………………………………………………加藤 敦…(11) 特集―農業試験場の新技術から 抵抗性ツマグロヨコバイに対する複合剤の効果……………………佐々木善隆…(12) カーネーションの新品種育成から………………………………………山本 保…(16) 硝子室ブドウの土の塩類集積と対策……………………………………真鍋武夫…(20) 今後の畜産経営と飼料問題…………………………………………………増井和夫…(26) 種もみの新しい消毒方法……………………………………………………上原 等…(32) 稚苗育苗の基本条件と障害対策……………………………………………宮武節紀…(36) 鶏における「光線管理」技術……………………………………………大須賀正雄…(40) 枝豆の有望品種と栽培法……………………………………………………村井 修…(96) 今月の農作業………水稲・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………(44) トップ農家訪問記……明田政二(池田町)………………………………水口 勝…(80) 生 活・青少年 新しい時代に生きる農業者………………………………………………山本陽三…(59) 今月のくらし…………………………………………………川崎松栄・平田和子…(64) 子供のしつけ………自立をたすける生活習慣(4)…………………秦 光朋…(66) ファッションルーム 汗・心身の疲れ・不快感から脱出……………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………麺類と醤油……………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室 五月の前線とツユのはしり………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ……マツのみどり摘み……………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 学校農業クラブ発表 ハウス切花による経営改善をめざして…… 全国大会第一位の記録 …渡辺和男…(84) これからのミカン農業の方向をさぐる………………………………………編集部…(88) ボサ菊を取り入れた水稲共同育苗センター…………………………………千葉県…(94) グラビア………”友愛の水”通じる・阿讃導水トンネル貫通………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74) 讃岐の民俗図絵……市原輝士… (75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78) 市場だより…………清水 強…(100) 新農業資器材紹介…………………………(104)読者コーナー……………………(105) 表紙の人……………………………………(99) 編集余録…………………………(106) 農業香川(第二五巻第六号 六月号) 通巻第二百八十七号 昭和四十八年六月一日発行 目 次 今月のことば………新時代の農業の見方考え方…………………………田代三夫…(11) 山本町における肉牛の飼養と流通を考える……………………………現地座談会…(12) 昭和四八年度予算にみる主要農林施策の概要…………………………………………(18) 特集 香川のキュウリ 土づくりで伸びる夏秋キュウリ…………………………………………香川清顕…(26) 夏秋キュウリの経済性を考える…………………………………………田中武雄…(30) 夏秋キュウリへの期待と要望……………………………藤田 勲・佐々木隆士…(34) 商品性の高い「さぬき米」を作ろう………………………………………宮武節紀…(40) 水稲育苗 ハウスの後作に「マスクメロン」を導入して……………………………須田雄悦…(59) ヒラタケ栽培のポイント…………………………………………………杉山繁太郎…(84) イネカラバエの生態と防ぎ方………………………………………………山本辰夫…(90) 今月の農作業………水稲・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………(44) トップ農家訪問記……中林 進氏(丸亀市)……………………………宮内幹雄…(80) 生 活・青少年 おいしいうどんのダシのとりかた………………………………………久保竜子…(62) 今月のくらし…………………………………………………面川章子・郡山正子…(64) 子供のしつけ………自立をたすける生活習慣(5)…………………秦 光朋…(66) ファッションルーム……美容で一番大切なもの…………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………米と野菜………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………梅雨のころ…………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ……さし木をしよう………………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 企業的”施設野菜園芸”のすすめ方………………………………………藤井信雄…(94) グラビア………若者が農村問題を語る会………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74) 讃岐の民俗図絵 ……市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78) 耳 …………………………………(89) 市場だより……………………清水 強…(100) 新農業資器材紹介………………(104) 読者コーナー………………………………(105) 表紙の人……………………………………(86) 編集余録…………………………(106) 農業香川(第二五巻第七号 七月号) 通巻第二百八十八号 昭和四十八年七月一日発行 目 次 今月のことば………農家の知恵と力の結集………………………………六車正之…(11) 昭和四八年度予算にみる農林主要施策の概要…………………………………………(12) 特集―家畜のふん尿処理法 酪農におけるふん尿処理利用上の問題点と対策………………………新井澄男…(18) 自然流下式牛舎の特徴と実例……………………………………………大西義行…(24) バーンクリーナの特徴と実例……………………………………………山田利雄…(28) 残留を防ぐための農薬の正しい使い方……………………………………上原 等…(32) 企業的農業 経営の手引………果樹農業を有利にするには……………………………藤井信雄…(38) 果樹の生産性からみた「葉」にはたらき…………………………………森 正義…(84) イチゴの親株床管理とランナーの素質……………………………………太田勝美…(92) 今月の農作業………水稲・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………(44) トップ農家訪問記……中野敬治氏(塩江町)……………………………木村幸七…(80) 生 活・青少年 ほんとうの豊かさを求めて……………………………………………高木奈々子…(59) 今月のくらし…………………………………………………平田和子・川崎松栄…(64) 子供のしつけ………幼児とおもちゃ……………………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム……暑い夏お化粧を楽しくする決め手……………資生堂…(68) 香川の日本一物語…………………………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………………………………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ……夏にそなえよう………………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) これからの農業はオレの手で……………………………………………長尾香寿美…(89) グラビア くらしのなかのアイデア…………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74) 讃岐の民俗図絵…… 市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78) 市場だより………… 清水 強…(96) 新農業資器材………………………………(100)読者コーナー……………………(101) 表紙の人……………………………………(87) 編集余録…………………………(102) 農業香川(第二五巻第八号 八月号) 通巻第二百八十九号 昭和四十八年八月一日発行 目 次 今月のことば…………………………………………………………………杉平鉄雄…(11) ブドウ・流通問題の現状と技術改善……………………………………現地座談会…(12) 特集 庭木と盆栽の仕立て方 黒松(盆栽)の枝作り……………………………………………………山下正則…(18) 黒松(庭木)の姿作り……………………………………………………香川信一…(22) 立地条件を生かすタマネギの早出し栽培法………………………………村上 弘…(26) スプリンクラー防除の効果と可能性………………………………………寺岡義一…(30) 露地メロン・品質の動向と試作成績………………………………………太田勝美…(34) 企業的農業経営の手引 酪農の規模拡大をどう考える…………………藤井信雄…(38) 今月の農作業………水稲・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………(44) トップ農家訪問記……松岡正博氏(綾上町)……………………………津山勝美…(80) 生 活・青少年 ほんとうの豊かさを求めて………………………………………………細川 明…(59) 私は農業一年生………平森茂利君(豊浜町)…………………………杉村勝司…(92) 今月のくらし………………………………………………………………郡山正子…(64) 子供のしつけ………………………………………………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム…………………………………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………丸亀団扇………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………台風…………………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………………………………………………………中西 勉…(76) しょう油豆のつくり方……………………………………………………久保竜子…(90) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 国際経済の変動と日本農業の将来(上)…………………………………斉藤一夫…(84) グラビア ナスの生産工場をたずねて………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74)讃岐の民俗図絵………市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78)市場だより……………清水 強…(76) 新農業資器材紹介…………………………(95) 読者コーナー……………………(100) 表紙の人……………………………………(99) 編集余録…………………………(102) 農業香川(第二五巻第九号 九月号) 通巻第二百九十号 昭和四十八年九月一日発行 目 次 今月のことば………かけがえのないもの…………………………………杉平鉄雄…(11) 池田町におけるキクの主産地化を語る…………………………………現地座談会…(12) 特集 ことしのレタス 組織化で伸びる新興産地―綾歌南部……………………………………角田久夫…(18) レタス経営四つのポイント………………………………………………田中武雄…(22) 最新のレタス栽培技術……………………………………………………宮内幹雄…(26) これからの機械化農作業の受委託…………………………………………小島義之…(30) 晩秋タマネギの有望品種と栽培技術の改善点……………………………太田勝美…(36) 造庭のための庭木の姿作り(雑木)………………………………………香川信一…(40) 今月の農作業………水稲・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………(44) トップ農家訪問記……田辺 正氏(豊中町)……………………………安部一義…(80) 生 活・青少年 農村青少年技術交換会に拾う…………………………………………………………(59) 今月のくらし…………被服・住居……………………………………平田・川崎…(64) 子供のしつけ…………ことば……………………………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム…………………………………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………志度の桐下駄…………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………………………………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………………………………………………………中西 勉…(76) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 国際経済の変動と日本農業の将来(中)…………………………………山地 進…(84) グラビア 京柱牧場をたずねて………………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74) 讃岐の民俗図絵……市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78) 市場だより…………白石 弘…(94) 新農業資器材紹介…………………………(92) 表紙の人…………………………(97) 編集余録……………………………………(98) 農業香川(第二五巻第十号 十月号) 通巻第二百九十一号 昭和四十八年十月一日発行 目 次 今月のことば………森林の役割り…………………………………………磯野英則…(11) 特集 香川の野菜 これからの野菜園芸の方向を探る……………………………………紙上討論会…(12) 土壌管理で良品生産………………………………………………………山田正純…(18) 最新のレタス栽培技術(下)………………………………………………宮内幹雄…(22) 乳質改善の新しい動き………………………………………………………香西良人…(26) イチゴ年間生産の技術体系……促成長期どり……………………………太田勝美…(30) 秋の声 スズムシの飼い方…………………………………………………山本重子…(35) 今月の農作業………水稲・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………(44) トップ農家訪問記……浅野定男氏(仁尾町)……………………………安部一義…(80) 生 活・青少年 村の若者たち……………………………………………………………稲村半四郎…(59) 今月のくらし…………緑黄野菜の上手な食べ方………………………面川章子…(64) 子供のしつけ…………文字や数…………………………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム………秋の肌…………………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………金毘羅さんと金丸座…………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………地震…………………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………整枝・剪定…………………………………中西 勉…(76) 企業的農業経営の手引・花卉経営…………………………………………藤井信雄…(38) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 国際経済の変動と日本農業の将来(下)…………………………………阪本楠彦…(84) 麦作を見直そう………………………………………………………………吉田菊次…(90) グラビア………農村建設青年隊…………………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74) 讃岐の民俗図絵……市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78) 表紙の人…………………………(92) 新農業資器材紹介…………………………(93) 市場だより………………………(94) 編集余録……………………………………(98) 農業香川(第二五巻第十一号 十一月号) 通巻第二百九十二号 昭和四十八年十一月一日発行 目 次 今月のことば………地についた畜産………………………………………川田史郎…(11) 特集 ミカンの有利販売をめざして ことしのミカンの販売方針………………………………………………井内孝弥…(12) 干ばつを考慮した収穫・貯蔵技術………………………………………安部一義…(16) これからの野菜園芸の方向を探る(下)………………………………紙上討論会…(20) ことしの干ばつ・茶樹に与えた影響とその対策…………………………植松照義…(26) 家畜ふん尿処理の優良事例……………………………………福浜文雄・山口末雄…(30) 養液栽培の現状と今後の方向………………………………………………清田 勇…(34) イチゴ年間生産の技術体系……………………………………太田勝美・宮脇弘三…(40) 今月の農作業………麦・野菜・果樹・花き・畜産・たばこ…………………………(44) トップ農家訪問記……佐々木清美氏(長尾町)…………………………十鳥茂義…(84) 生 活・青少年 村の若者たち(中)……………………………………………………稲村半四郎…(59) 今月のくらし…………衣服・住居…………………………平田和子・川崎松栄…(64) 子供のしつけ…………幼児と遊び………………………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム…………………………………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………白鳥手袋………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………一一月雑節…………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………………………………………………………中西 勉…(76) 企業的農業経営の手引・養豚経営…………………………………………藤井信雄…(88) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) 黒い目が見たソ連農業…………………………………………森岡愛子・吉村正則…(80) グラビア………黒い目が見たソ連農業…………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74) 讃岐の民俗図絵……市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78) 市場だより………………………(94) 表紙の人……………………………………(96) 新農業資器材紹介………………(97) 編集余録……………………………………(98) 農業香川(第二五巻第十二号 十二月号) 通巻第二百九十三号 昭和四十八年十二月一日発行 目 次 今月のことば………土地改良の手法………………………………………嶋村利文…(11) レタス産地の生産と流通の問題点………………………………………産地座談会…(40) 特集 昭和四八年経営日誌をひもとく 経営分析のポイントと今年の特徴………………………………………田中武雄…(12) 稲作経営………………小西 薫…(16) 野菜経営…………………宮内幹雄…(18) 果樹経営………………安部一義…(20) 畜産経営…………………十鳥茂義…(22) 今ならできる落葉果樹園の大掃除…………………………………………寺岡義一…(24) ハナヤサイとブロックコリーの品種と栽培の要点………………………太田勝美…(28) 今月の農作業………野菜・果樹・花き・畜産・たばこ………………………………(46) トップ農家訪問記……元山一成氏(長尾町)……………………………十鳥茂義…(80) 生 活・青少年 村の若者たち(下)……………………………………………………稲村半四郎…(59) 今月のくらし…………家計簿・食…………………………郡山正子・面川章子…(64) 子供のしつけ…………これからの家庭教育……………………………秦 光朋…(66) ファッションルーム………お正月の装い…………………………………資生堂…(68) 香川の日本一物語………まとめ…………………………………………伊藤峰雲…(70) 今月のお天気教室………季節のしおり………………………気象協会高松支部…(72) 今月の庭木の手入れ………お正月の準備………………………………中西 勉…(76) 畜産情勢の激変動向と今後…………………………………………………小沢国男…(34) やぶにらみ市場流通情報……………………………………………………松浦 恵…(56) コメ政策のあり方を考える…………………………………………………藁谷直人…(84) グラビア………急ピッチの肉生産………………………………………………………(7) 郷土料理を見直そう………………………(74)讃岐の民俗図絵………市原輝士…(75) 農村のいぶき北から南から…遠藤太郎…(78)表紙の人……………………………(87) 市場だより…………………………………(90)新農業資器材紹介…………………(94) 第二五巻総目次……………………………(95)編集室から……………………… (100)