入力に使用した資料 底本の書名 讃岐人物風景<5> -古京極六万石の領主たち 底本の編者 四国新聞社 底本の発行者 大和岩雄 底本の発行所 大和学芸図書株式会社 底本の発行 昭和五六年九月三〇日 入力者名 片山 尭 校正者名 香西允子 入力に関する注記 文字コードにない文字は『大漢和辞典』(諸橋轍次著 大修館書店刊)の 文字番号を付した。 登録日 2008年3月4日
人 名 索 引 〈あ 行〉 青山大蔵少輔幸成(あおやまおおくらしょ うゆうゆきなり)…………… 8,30,31 赤松氏(あかまつし)……………………51 秋田山城守大季(あきたやましろのかみお おとし)…………………………………98 秋山惟恭(あきやまこれやす)…………47 秋山光宗(あきやまみつむね)……… 165 明智光秀(あけちみつひで)………55,56 浅井亮政(あさいすけまさ)……………52 浅井長政(あさいながまさ)……………52 浅野家(あさのけ)………………………37 浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)……37 足利尊氏(あしかがたかうじ)…………51 足利義昭(あしかがよしあき)…………55 阿津秋良(あずあきら)……………… 105 東勝右衛門(あずまかつえもん)147,148 東掃部介(あずまかもんのすけ)…… 147 東氏(あずまし)…………………146~148 東伝七(あずまでんしち)…………… 148 敦実親王(あつぎねしんのう)…………49 阿仏尼(あぶつに)………………115,117 尼崎幸右衛門(あまがさきこうえもん) ………………………………………84~88 尼崎里也(あまがさきさとや)……… …………………… 83~88,161→永井局 天草四郎時貞(あまくさしろうときさだ) …………………………………22,23,29 天照大神(あまてらすおおみかみ)……12 綾野(あやの)……………………180,186 新井白石(あらいはくせき)………… 123 阿波屋勘左衛門(あわやかんざえもん) ………………………………………… 193 井伊掃部頭(いいかもんのかみ)………64 池田輝政(いけだてるまさ)………18,21 池田信輝(いけだのぶてる)………18,21 池大雅(いけのたいが)……………… 206 生駒一正(いこまかずまさ)………30,67 生駒氏(いこまし)7,8,15,16,30,35, ………………42,43,67,68,165,169 生駒高俊(いこまたかとし)7,8,30,70, ……………… 133,135,165,169~172 生駒帯刀(いこまたてわき)………… 136 生駒親正(いこまちかまさ) 7,15,30, ………………………………………31,67 生駒正俊(いこままさとし)……………12 石川清馬(いしかわせいま)………… 173 石崎若狭(いしざきわかさ)………… 136 石田三成(いしだみつなり)………53,54 泉文内(いずみぶんない)………………86 市川鯉三郎(いちかわこいさぶろう) 165 市川新昇(いちかわしんしょう)…… 165 移竹(いちく)………………………… 205 市子(いちこ)………45,72,82→養性院 市次郎(いちじろう)………………… ………………… 125→井上儀左衛門本固 市兵衛(いちべえ)……83,84→井上益本 一柳家(いちやなぎけ)…………………13 一柳丹後守直重(いちやなぎたんごのかみ なおしげ)…………………… 7~10,13 一柳直家(いちやなぎなおいえ)………13 一秋直興(いちやなぎなおおき)………13 一柳直盛(いちやなぎなおもり)………13 一柳直頼(いちやなぎなおより)………13 一色氏(いっしきし)……………………51 稲葉紀通(いなばのりみち)……………11 井上儀左衛門本固(いのうえぎざえもん もとかた)… 117~119,121,125,127 …………………………→市兵衛,孫兵衛 井上圭介(いのうえけいすけ)…………19 井上氏(いのうえし)………………… 125 井上筑後守政重(いのうえちくごのかみ まさしげ)……………………………… 8 井上通女(いのうえつうじょ)…46,83, …………… 84,88,95,111,117~130 ……………………………→振,玉,感通 井上文三郎(いのうえぶんざぶろう) 126 井上益本(いのうえますもと)……… ………………123,130→沢之進,市兵衛 伊能忠敬(いのうただたか)………… 102 茨木又左衛門(いばらぎまたぎえもん) ………………………………………… 142 今井屋伊八郎(いまいやいはちろう)…89 入江家(いりえけ)…………………… 157 入江四郎左衛門(いりえしろうざえもん) ……………………………………156,158 岩木利夫(いわきとしお)…………… 173 岩淵伝内(いわぶちでんない)……… ……………………………… 84~88,161 上田秋成(うえだあきなり)………… 208 得寿子(うすこ)…………………………96 宇多田亮(うただあきら)…………34,35 宇多天皇(うだてんのう)…………44,49 有智子内親王(うちこないしんのう) ……………………………………124,127 内田沾山(うちだせんざん)………… 204 梅子(うめこ)…………………… 77,107 栄吉(えいきち)……………………96,97 栄子(えいこ)………………………… 126 栄法院(えいほういん)…………………13 江崎宇平太(えざきうへいた)……… 161 越後屋宗四郎(えちごやそうしろう)…99 於圓(おえん)……………………122,130 大石良雄(おおいしよしお)……………37 大江丸(おおえまる)………………… 204 大岡越前守(おおおかえちぜんのかみ) ………………………………………… 159 大岡真淳(おおおかしんじゅん)…… 207 大西家(おおにしけ)176,180,183,184 大西権兵衛(おおにしごんべえ)…… …………………………94,95,177~186 大西左馬頭長頼(おおにしさまのかみなが より)………………………………… 180 大西治右衛門(おおにしじえもん)… 180 大西備中守覚養(おおにしびっちゅうの かみかくよう)……………………… 180 大西孫次郎頼渡(おおにしまごじろうより ただ)……………………………176,180 大西佳五郎(おおにしよしごろう)… 181 大西六右衛門(おおにしろくえもん) 180 大仁田喜義(おおにだきよし)……24~28 大原氏(おおはらし)……………………51 大原重綱(おおはらしげつな)…………51 大平正芳(おおひらまさよし)……… 144 岡勘右篠門(おかかんえもん)……… 121 岡貞治(おかさだはる)…………………45 岡七郎兵衛貞次(おかしちろべえさだつぐ) …………………64,70,71.74,77,80 岡田辰次郎(おかだたつじろう)…… 125 荻野金右衛門(おぎのきんえもん)…… 8 小督(おごう)………………………52,56 織田信長(おだのぶなが)…………… ………………18,52,55,56,134,154 小野相斎(おのそうさい)………………87 小野ツタエ(おのつたえ)…………… 195 〈か 行〉 貝原益軒(かいばらえっけん)…123,127 歌覚院(かかくいん)………………45→房 加々爪甲斐守直澄(かがづめかいのかみな おずみ)…………………………199,200 香川氏(かがわし)…………………… 109 感通(かつ)…………118,127→井上通女 勝見二柳(かつみじりゅう)……………95 加藤右馬之介(かとううまのすけ)… 147 加藤清正(かとうきよまさ)…… 27,147 加藤家(かとうけ)………… 10,11,140 加藤貞泰(かとうさだやす)……………11 加藤出羽守泰興(かとうでわのかみやす おき)………………………… 7~13,30 金子正則(かねこまさのり)………… 131 蛾眉(がび)…………………………… 206 亀之助(かめのすけ)…… 178,180,181 蒲生氏郷(がもううじさと)……………37 蒲生忠知(がもうただとも)………11,21 川口昌賢(かわぐちまさかた)…………62 河村瑞賢(かわむらずいけん)……… 146 管暮牛(かんぼぎゅう)… 203,206,207 几圭(きけい)………………………… 205 几董(きとう)………………………… 206 岸井守一(きしいもりいち)………… 151 岸夕静(きしせきせい)…………………95 木曾義仲(きそよしなか)………………51 北原白秋(きたはらはくしゅう)…… 110 吉川元安(きっかわもとやす)…………54 喜内(きない)………107,108→京極高通 きぬ……………………………………… 183 木下氏(きのしたし)……………………21 木下若狭守勝俊(きのしたわかさのかみか つとし)…………………………………21 義八郎(ぎはちろう)………………… 127 木村逸雄(きむらやすお)…………… 114 木屋庄三郎(きやしょうざぶろう)… …………………………… 138,140,141 京極朗徹(きょうごくあきゆき)…47,70 京極〔多賀〕伊知子(きょうごく〔たが〕 いちこ)65,72~74,110~116,122→ 寿昌院 京極右近高周(きょうぎくうこんたかちか) ……………………………………………47 京極氏信(きょうごくうじのぶ)…… ………………………50~52,67.76,90 京極刑部少輔高和(きょうごくぎょうぶし ょうゆうたかかず)…69~74,77~82, 112~114,119,126,143→徳源院 京極熊麿(きょうごくくままろ)………… ……………………53,55,56→京極忠高 京極氏(きょうごくし)…16,21,43,44, 49~82,87~92,97,102~116,126, 163 京極高朗(きょうごくたかあきら)…… …………………47,58,102,103→琴峰 京極高氏(きょうごくたかうじ)………… ………………………………51→道誉入道 京極高量(きょうごくたかかず)………50 京極高賢(きょうごくたかかた)……… …………………………44,48,104,109 京極高清(きょうごくたかきよ)………52 京極高定(きょうごくたかさだ)…… ………………………………91→高極高矩 京極高次(きょうごくたかつぐ)………44, 52~61,63,67,69,74,80,92,106, 126→春雲 京極高琢(きょうごくたかてる)…44,48 京極高豊(きょうごくたかとよ)………35, 44~46,66,67,70~84,98,104, 106~108,118,119→俊徳院 京極高中(きょうごくたかなか)……… ……… 46,90,96~103→大量院,栄吉 京極高矩(きょうごくたかのり)…46,82, …90~103,131,132,176→台旭,大機院 京極高徳(きょうごくたかのり)………… …………………………………47→縫殿助 京極高晴(きょうごくたかはる)…47,50 京極高房(きょうごくたかふさ)………… …… 64,65,72,11き~115→京極頼母 京極高文(きょうごくたかふみ)………… ……………………………… 44,48,104 京極高政(きょうごくたかまさ)…44,63 京極高典(きょうごくたかまさ)…44,48 京極高通〔高澄〕(きょうごくたかみち 〔たかずみ〕)…………………………… 44,46~48,77,79,80,91,104~109 →喜内 京極高峰(きょうごくたかみね)………52 京極高或(きょうごくたかもち)………… …………………44,46,77~91,95,97, 104,106,107→天祥院,縫殿,和風 京極高慶(きょうごくたかよし)………… …………………………44,48,104.109 京極高吉(きょうごくたかよし)…52,58 京極忠高(きょうごくただたか)…… 44, 53~65,68,80,112,113,126 →京極熊麿 京極頼母(きょうごくたのも)…… ………………… 72~74,113→京極高房 京極信綱(きょうごくのぶつな)…50,51 京極政経(きょうごくまさつね)………59 金右衛門(きんえもん)………………… …………177,178,180,181,185,186 琴蜂(きんぽう)…………………………47 空海(くうかい)………… 191→弘法大師 空性法親王(くうしょうぼうしんのう) ………………………………………… 191 久我子(くがこ)‥…………………96,97 楠本憲吉(くすもとけんきち)…………33 黒田伊予(くろだいよ)…………………54 黒田氏(くろだし)………………………49 黒田如水(くろだじょすい)……………15 黒田長久(くろだながひさ)……………49 慶寿院(けいじゅいん)…………82→光子 ゲレイロ……………………………………58 源二郎(げんじろう)……………178,180 賢明(けんみょう)…………………… 191 小泉八雲(こいずみやくも)……………… ………………60→ラフカディオ・ハーン 孔子(こうし)……………………………46 鴻池家(こうのいけけ)……………… 149 河野氏(こうのし)………………………13 河野宣高(こうののぶたか)……………13 弘法大師(こうぼうだいし)……………… …………………… 190,192,195→空海 高力摂津守(こうりきせっつのかみ)…64 小島孫右衛門(こじままごえもん)……13 小太郎(こたろう)…… 163→田宮坊太郎 後奈良天皇(ごならてんのう)…………92 小西行長(こにしゆきなが)……………27 小早川隆景(こぼやがわたかかげ)……37 小早川秀秋(こばやがわひであき)……54 小林一茶(こばやしいっさ)………… 102 小林太玄(こはやしたいげん)…………37 小堀遠江守(こぼりとおとおみのかみ) ………………………………………… 158 小山耕雲斎(こやまこううんさい)……… ……………………………………180,185 近藤庄平(こんどうしょうへい)…… 131 権平(ごんべい)……………………… 184 〈さ 行〉 宰鳥(さいちょう)…………………… 204 宰町(さいちょう)…………………… 204 佐伯藤兵衛(さえきとうべえ)……… 179 酒井河内守忠挙(さかいかわちのかみただ たか)……………………… 77,78,107 酒井讃岐守忠勝(さかいさぬきのかみただ かつ)…………………………28,57,64 酒井下野守(さかいしもつけのかみ) 108 嵯峨天皇(さがてんのう)………123,127 坂部安次郎(さかべやすじろう)…86,87 坂本四郎右衛門(さかもとしろうえもん) ………………………………………… 138 向山周慶(さきやましゅうけい)…… 100 佐々栄三郎(ささえいぎぶろう)…… 179 佐々木氏(ささきし)……16,44,51,92 佐々木四郎高綱(ささきしろうたかつな) ………………………………………51,92 佐々木道誉高氏(ささきどうよたかうじ) ……………………………………………92 佐々木盛綱(ささきもりつな)…………51 佐々木泰綱(ささきやすつな)…………51 佐々木義秀(ささきよしひで)……… 134 佐々九郎兵衛光長(ささくろべえみつなが) ……………… 63~67,73,80,91,113 佐治重賢(さじしげまさ)………………50 幸子(さちこ)……………………………98 真木家(さなぎけ)…………………… 157 真木信夫(さなぎのぶお)………147,157 真木又左衛門(さなぎまたぎえもん) 156 猿木吉正(さるきよしまさ)………… 127 佐脇作右衛門(さわきさくえもん)67,80 佐脇大学(さわきだいがく)………… 173 沢之進(さわのしん)……………………… ………83,122,130→井上益本,市兵衛 三果園(さんかえん)………………… 204 三果居士(さんかこじ)……………… 204 塩津氏(しおずし)……………… 79,107 子漢(しかん)………………………… 204 繁(しげ)……………………………… 127 紫孤庵(しこあん)…………………… 204 十返舎一九(じっべんしゃいっく)… 102 柴田勝家(しばたかついえ)……………55 司馬芝叟(しばしそう)……………… 166 嶋岡晨(しまおかしん)…………………33 四明(しめい)………………………… 204 寂本(じゃくほん)…………………… 192 謝寅(しゃいん)……………………… 204 寿昌院(じゅしょういん)………………… …………………… 64,116→京極伊知子 春星(しゅんせい)…………………… 204 俊徳院(しゅんとくいん)…46→京極高豊 常高院(じょうこういん)……58,74→初 召波(しょうは)……………………… 206 白井加寿志(しらいかずし)……………… …………………………… 190,193~195 白川巌(しらかわいわお)………………34 白川佐助(しらかわさすけ)………… 181 四郎右衛門(しろうえもん)………… 183 塩飽仁左衛門(しわくにざえもん)… 138 振(しん)………118,127→井上通女,玉 新右衛門(しんえもん)……………… 177 甚右衛門(じんえもん)…………………… ………………………177,178,185,186 真観(しんかん)……………………… 203 新五郎(しんごろう)177,178,180,181 随古(ずいこ)………………………… 205 菅原道真(すがわらのみちざね)………10 すさのおの命〔素戔鳴尊〕(すさのおのみ こと)……………………………………60 鈴木重成(すずきしげなり)……………27 砂岡雁宕(すなおかがんとう)……… 205 清和天皇(せいわてんのう)………… 125 関野元右衛門(せきのがんえもん)……85 瀬山四郎兵衝重嘉(せやましろべえしげよ し)…………………………………… 100 千右衛門(せんえもん)……………… 180 善吉(ぜんきち)……………………… 183 仙石氏(せんごくし)…………………… 7 仙石秀久(せんごくひでひさ)………… 7 千姫(せんひめ)…………………………32 宋阿(そうあ)204,205→夜半亭早野巴人 宗衒(そうえん)……………………… 128 宋屋(そうおく)………… 205→望月宋屋 宗寿(そうじゅ)…………………127,128 〈た 行〉 泰雲院(たいうんいん)…………………80 大祇(#「祇」は旧字)(たいぎ)… 206 大機院(だいきいん)…46,90→京極高矩 台旭(たいきょく)…………………46,95 平貞盛(たいらのさだもり)………… 133 平将門(たいらのまさかど)………… 133 大量院(だいりょういん)……… 47,103 多賀越中守(たがえっちゅうのかみ) …………………………… 112→山田大炊 多賀蔵人(たがくらんど)………………98 多賀家(たがけ)……………………… 111 多賀式部(たがしきぶ)…………………91 高島氏(たかしまし)……………………51 高島惣兵衛(たかしまそうべえ)…… 158 高島高信(たかしまたかのぶ)…………51 多賀高房〔頼母〕(たがたかふさ 〔たのも〕)…………65,72,111,112 多賀常良(たがつねなが)………………… …………………………65,72,111~116 高橋氏(たかはしし)………………… 180 高橋兵治郎(たかはしへいじろう)……… ………………………177,178,184~186 高橋兵之進〔利兵衛〕(たかはしへいのし ん〔りへえ〕)……………………… 185 高畠八郎(たかばたけはちろう)…… 161 高宮小右衛門(たかみやこえもん)… 158 宝井馬琴(たからいばきん)………… 173 滝(たき)……………………………… 185 武田家(たけだけ)………………………57 武田元明(たけだもとあき)………56,57 建部綾足(たけべあやたり)………… 208 辰蔵(たつぞう)…………………161,162 伊達遠江守宗利(だてとおとおみのかみむ ねとし)…………………………………81 種(たね)…………………………183,186 種〔種姫〕(たね〔たねひめ〕)…79,88 玉(たま)……………118,127→井上通女 田宮源八郎(たみやげんぱちろう) …………………………… 160,163,165 田宮坊太郎(たみやぼうたろう)………… ………………………………34,160~167 多羅尾久右衛門(たらおきゅうえもん)… ………………………………………41,67 太郎兵衛(たろべえ)………………… 178 俵藤太秀郷(たわらとうだひでさと)…… ……………………………………183,186 近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)89 筑前屋作右衛門(ちくぜんやさくえもん) ………………………………………… 150 智光院(ちこういん)……………………21 茶々(ちゃちゃ)…………………52→淀君 長庚(ちょうこう)…………………… 204 朝滄(ちょうそう)…………………… 204 長宗我部氏(ちょうそかべし)………… 7 長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)… ……………………………… 7,134,180 筑紫市兵衛(つくしいちべえ)……… 172 〔ツジ〕(#「ツジ」は文字番号38711) (つじ)………………… 160,162,166 土屋甚五左衛門(つちやじんござえもん) ……………………………………163~165 筒井半平(つついはんべえ)………… 166 堤八郎兵衛(つつみはちろべえ)…… 130 綱屋半兵衛(つなやはんべえ)…………99 露木氏(つゆきし)………………………97 寺沢志摩守(てらさわしまのかみ)24,27 天祥院(てんしょういん)………………… …………………………46,82→京極高或 土井大炊頭(どいおおいのかみ)………64 土肥大作(どいだいさく)…………… 129 東成(とうせい)……………………… 204 藤堂家(とうどうけ)……………………12 藤堂高次(とうどうたかつぐ)……64,70 藤堂高虎(とうどうたかとら)…………12 藤堂高義(とうどうたかよし)…………12 藤堂長正(とうどうながまさ)…………12 道誉入道(どうよにゅうどう) ………………………………5l→京極高氏 土岐権之丞(どきごんのじょう)…… 128 徳川家綱(とくがわいえつな)…………73 徳川家宣(とくがわいえのぶ)……… 108 徳川家光(とくがわいえみつ)23,58,59, 64,66,112,168,170~172,198 徳川家康(とくがわいえやす)…10,18, 52~54,56,58,59,6l,63,68,156 徳川家(とくがわけ)……………………… ………… 42,44,53,56,57,63,156 徳川綱吉(とくがわつなよし)…………80 徳川秀忠(とくがわひでただ)…………… ………………………… 53,56,58,156 徳川〔水戸〕光圀(とくがわ〔みと〕みつ くに)………………………… 7,10,30 徳川吉宗(とくがわよしむね)……91,92 徳川頼宜(とくがわよりのぶ)……10,14 徳源院(とくげんいん)45,71→京極高和 徳富蘆花(とくとみろか)…………… 173 戸田備後守重元(とだびんごのかみしげも と)………………………………………58 百々平(どどへい)……… 172→向井蔵人 富子(とみこ)……………………………18 とも女(ともじょ)…………………… 206 豊択団平(とよざわだんべい)……… 167 豊竹若太夫(とよたけわかだゆう)… 167 豊臣〔羽柴〕秀吉(とよとみ〔はしば〕ひ でよし〕)……13,18,44,52,55,56, 58,61,134,146,153~155,198 豊臣秀頼(とよとみひでより)……18,53 〈な 行〉 内膳(ないぜん)………… 108→京極高通 中井勘兵衛(なかいかんべえ)…143,144 永井家(ながいけ)………………………88 永井源助(ながいげんすけ)………85~88 中井虎男(なかいとらお)…………… 144 永井局(ながいのつぼね)…88→尼崎里也 中井正清(なかいまさきよ)……………32 中江藤樹(なかえとうじゅ)……………11 長堀アサミ(ながばりあさみ)……… 176 中山右膳(なかやまうぜん)………… 200 西川理兵衛(にしかわりへえ)…………83 西嶋八兵衛(にしじまはちべえ)………… ………………………… 8,39,133,136 日恵師(にちえいし)……………………13 日英上人(にちえいしょうにん)…… 199 日応上人(にちおうしょうにん)…… 199 日奥上人(にちおくしょうにん)197,198 日堯上人(にちぎょうしょうにん) ……………………………………196~201 日受上人(にちじゅしょうにん)…… 199 日重上人(にちじゅうしょうにん)… 198 日述上人(にちじゅつしょうにん)……… ……………………………………199,201 日了上人(にちりょうしょうにん) ……………………………………196~202 日蓮上人(にちれんしょうにん)…… 197 日完上人(にっかんしょうにん)199,201 日通上人(にっつうしょうにん)…… 199 縫殿(ぬいどの)…… 78,107→京極高或 縫殿助(ぬいどのすけ)…………………… ……………………82,90,91→京極高矩 嚢通人(のうどうじん)……………… 204 能勢四郎右衛門(のせしろうえもん)… 8 〈は 行〉 羽坂重三郎(はぎかじゅうざぶろう)…… …………………………………29,32~34 芭蕉(ばしょう)…………………204,207 はつ…………………………………………89 初(はつ)………52,55,56,58→常光院 初姫(はつひめ)…………………………56 花房勘右街門(はなぶさかんえもん)… 8 林三郎兵衝(はやしさぶろべえ)………45 林春斎(はやししゅんさい)………… 118 林房子(はやしふさこ)……………… 114 林芙美子(はやしふみこ)………………29 林政江(はやしまさえ)……………… 125 巴陵(はりょう)……………………… 206 左甚五郎(ひだりじんごろう)…………41 備中屋藤左衛門(びっちゅうやとうざえも ん)……………………… 138,140,143 尾藤氏(びとうし)……………………… 7 尾藤知宣(びとうとものぶ)…………… 7 百墨(びゃくぼく)…………………… 206 平賀源内(ひらがげんない)……166,208 平田熊善(ひらたくまよし)………… 144 平田庫太(ひらたくらた)…………… 143 平田家(ひらたけ)………………132~144 平田源治正審(ひらたげんじまさあき)… ……………………………………131,132 平田小左衛門(ひらたこぎえもん)… 135 平田四郎貞純(ひらたしろうさだずみ) ………………………………………… 134 平田四郎貞継(ひらたしろうさだつぐ) ………………………………………… 134 平田甚治(ひらたじんじ)………135,136 平田太郎家継(ひらたたろういえつぐ) ………………………………………… 134 平田入道定次(ひらたにゅうどうさだつぐ) ………………………………………… 134 平田信近(ひらたのぶちか)………… 135 平田徳男(ひらたのりお)…………… 134 平田正郷(ひらたまささと)………… 135 平田美枝(ひらたみえ)……………… 143 平田与一左衛門正重(ひらたよいちぎえも んまさしげ)…………39,70,132~144 平田与左衛門〔源助正澄〕(ひらたよざえ もん〔げんすけまさずみ〕)…………… …………………………… 136,142,143 平田与吉正成(ひらたよきちまさしげ) ………………………………………… 135 平田六之亮貞綱(ひらたろくのすけさだつ な)…………………………………… 134 福内鬼外(ふくうちきがい)………… 166 福島正則(ふくしままさのり)…………20 房(ふさ)………………………45→歌覚院 房子(ふさこ)……………………………72 藤岡大拙(ふじおかだいせつ)… 59,161 藤原大学頭高次(ふじわらだいがくのかみ たかつぐ)………………………………46 藤原高芳(ふじわらたかよし)……… 105 藤原鎌足(ふじわらのかまたり)………10 藤原房前(ふじわらのふさざき)………10 武然(ぶぜん)………………………… 205 兵九郎(へいくろう)178,182,183,186 平氏(へいし)………………………… 134 兵六(へいろく)…………………178,180 弁(べん)…………………………………79 芳寿院(ほうじゅいん)…………………54 豊太閤(ほうたいこう)…………………63 細川家(ほそかわけ)……………150,151 細川忠利(ほそかわただとし)……… 172 堀田新五兵衛(ほったしんごべえ)……84 堀田若狭守(ほったわかさのかみ)……64 火産霊命(ほむすびのみこと)……… 170 堀尾氏(ほりおし)………………………61 堀尾忠晴(ほりおただはる)………57,59 堀尾吉晴(ほりおよしはる)……………60 堀源太左衛門(ほりげんたざえもん)…… ……………………………………163~166 本庄七郎右衛門(ほんじょうしちろうえも ん)………………………………………98 〈ま 行〉 曲垣平九郎盛澄(まがきへいくろうもりず み)…………………………34,168~173 孫兵衛(まごべえ)………………………… ………………… 125→井上儀左衛門本固 正木風状(まさきふうじょう)…………95 松子(まつこ)………… 77,78,80,107 松平阿波守(まつだいらあわのかみ)…13 松平伊豆守信祝(まつだいらいずのかみの ぶとき)…………………… 88,96,171 松平家(まつだいらけ)…………………… ……………………65,88,97,105,199 松平定基(まつだいらさだもと)………12 松平輝澄(まつだいらてるずみ)………12 松平土佐守豊昌(まつだいらとさのかみと よまさ)…………………………………77 松平直政(まつだいらなおまさ)………61 松平美作守定房(まつだいらみまさかのか みさだふさ)……………………… 7~13 松平頼重(まつだいらよりしげ)………… …………………7,10,14,30,69,108 松平頼純(まつだいらよりずみ)…10,14 松平頼儀(まつだいらよりのり)…… 161 松屋半兵衛(まつやはんべえ)…138,140 松若(まつわか)…………………………41 丸尾家(まるおけ)………………145~151 丸尾五左衛門重次(まるおござえもんしげ つぐ)……………………………146~148 丸尾五左衛門重正(まるおござえもんしげ まさ)………………147,148,150,152 丸尾五左衛門長雲(まるおござえもんちょ ううん)……………………………… 146 丸尾五左衛門応蔵(まるおごぎえもんまさ ぞう)…………………… 147,148,150 丸尾五左衛門正次(まるおござえもんまさ つぐ)……………………………147~151 丸尾重俊(まるおしげとし)……147,150 丸尾長顕(まるおちょうけん)……… 151 三木清(みききよし)………………… 112 三木露風(みきろふう)…………110,111 三倉屋市大夫(みくらやいちだゆう) 204 三嶋屋又左衛門(みしまやまたざえもん) ……………………………………138,140 水野藤左衛門(みずのとうざえもん)… 8 三田家(みたけ)…………………127~129 三田茂左衛門宗寿(みたもざえもんむねな が)…………………………………… 124 三田義勝(みたよしかつ)…95,101,128 光子(みつこ)………81,82,90→慶寿院 水上勉(みなかみつとむ)………………56 南嘉兵衛(みなみかへえ) 177,182~186 源頼朝(みなもとのよりとも)…………17 三野貫一(みのかんいち)………201,202 三野駒造(みのこまぞう)…………… 202 三原氏(みはらし)…………………… 107 宮本家(みやもとけ)………………… 157 宮本助之丞(みやもとすけのじょう) 158 宮本伝太夫道意(みやもとでんだゆうみち おき)……………………………156,157 三好清兵衛(みよしせいべえ)……… 180 向井蔵人(むかいくらんど) 172→百々平 村江正民(むらえまさたみ)……………19 村上伊織(むらかみいおり)……………71 紫式部(むらさきしきぶ)…………… 125 村治元吉(むらじもときち)…………… 8 室鳩巣(むろきゅうそう)…………… 123 毛利家(もうりけ)………………………54 毛利元就(もうりもとなり)……………37 望月宋屋(もちづきそうおく)…205,206 木食〔喰〕上人(もくじきしょうにん) …………………………………… 54,180 〈や 行〉 弥市郎(やいちろう)…… 177,182~186 柳生十兵衛三厳(やぎゅうじゅうべえみつ よし)………………………………… 142 矢野勘治(やのかんじ)……………… 111 山崎家治(やまざきいえはる) ………………………………7,8,12~42 山崎家盛(やまざきいえもり)…………… ………………………17~19,36,37,41 山崎堅家(やまざきかたいえ)……36,37 山崎氏(やまざきし)16~21,27,28,34~ 45,49,106,152,165 山崎重家(やまざきしげいえ)…………17 山崎俊家(やまざきとしいえ)…………… ……………………………21,36,38~41 山崎豊治(やまざきとよはる)…………… …………………16,20,21,38,40~42 山崎寅之助治頼(やまざきとらのすけはる より)……… 11,16,21,36~41,143 山崎憲家(やまざきのりいえ)…………17 山崎治男(やまざきはるお)……………16 山崎広家(やまざきひろいえ)…………17 山崎弘巳(やまざきひろみ)……………… …………………………… 16,28,4l,50 山崎宗治(やまざきむねはる)…………11 山田耕筰(やまだこうさく)………… 110 山田大炊(やまだおおい)………………… ………………………… 112→多賀越中守 山名氏(やまなし)………………………51 山本卜庵(やまもとぼくあん)…………71 宥弁真念(ゆうべんしんねん)…189~195 養性院(ようぜいいん)…………………… ……46,82,113,119,121~123→市子 〔ヨウ〕泉院(#「ヨウ」は文字番号21149) (ようぜいいん)…………………37 与謝蕪村(よさぶそん)…………………… ……………………… 97,102,203~208 吉岡彦右衛門(よしおかひこえもん) 126 吉田家(よしだけ)…………………… 157 吉田彦右衛門(よしだひこえもん)… 156 淀君(よどぎみ)…32,52,53,58→茶々 よね………………………… 180,181,185 夜半翁(よわおう)…………………… 204 夜半亭(よわてい)…………………… 204 夜半亭早野巴人〔宋阿〕(よわていはやの はじん〔そうあ〕)………………… 204 〈ら 行〉 頼山陽(らいさんよう)…………………22 落日庵(らくじつあん)……………… 204 ラフカディオ・ハーン………60→小泉八雲 竜子(りゅうこ)…………………………56 連(れん)……………………………83,84 六角氏(ろっかくし)……………………51 〈わ 行〉 脇坂氏(わきざかし)……………………65 渡辺勘兵衛(わたなべかんべえ)………12 渡辺柳斎(わたなべりゅうさい)…… 101 渡辺豊(わたなべゆたか)…………… 125 和風(わふう)………………………85,95