入力に使用した資料 底本の書名 ふるさと鬼無 底本の編集者 鬼無町誌編集委員会 底本の発行者 鬼無地区連合自治会 底本の発行所 鬼無コミュニティセンター 底本の発行日 2007年6月30日 入力者名 田上八重子 校正者名 後藤 智子 登録日 2008年2月5日 入力に関する注記 文字コードにない文字は『大漢和辞典』(諸橋轍次著 大修館書店刊)の文字番号を付した。
目 次 グラビア 「ふるさと鬼無」発刊のことば 波多 等 「ふるさと鬼無」監修に携わって 秋山 忠 「ふるさと鬼無」発刊に寄せて 高岡 哲夫 天雲 昭治 天雲 保夫 松田 重信 凡 例 第一章 わがふるさと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 第一節 地誌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 一 地形 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 (一)位置と境界 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 (ニ)地勢 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 (三)地質と土壌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 ニ 気候 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 三 地名 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 第二節 人口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 第三節 合併前夜の村と町の誕生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 一 合併前夜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 (一)上笠居村最後の姿 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 (ニ)議会活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49 (三)村の事業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 (四)合併前夜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 (五)村の行財政 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 (六)村役場風景 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55 二 鬼無町の誕生とその発展 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56 (一)高松市第五次合併のいきさつ ・・・・・・・・・・・・・・ 56 (ニ)鬼無支所の初代職員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62 (三)歴代支所長・出張所長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63 (四)鬼無町発展の流れ(特別寄稿)・・・・・・・・・・・・・・ 64 1 敗戦後の鬼無の里に夢を託した若き群像達 ・・・・・ 64 2 桃太郎さん文武両道“わが鬼無町はとこしえに” ・・ 66 鬼無町の「ため池」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 第二章 ふるさとのなりたち ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73 第一節 行政 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 一 高松市鬼無出張所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 二 スポーツ施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 (一)高松市西部運動センター ・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 (ニ)香川県総合水泳プール ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77 三 鬼無財産区議会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 四 高松市農業委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85 五 鬼無地区交通安全母の会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88 六 高松北交通安全協会鬼無地区 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 92 七 鬼無地区地域安全推進委員協議会 ・・・・・・・・・・・・・・ 92 八 高松北警察署鬼無駐在所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 九 国土交通省四国運輸局香川運輸支局 ・・・・・・・・・・・・・ 96 十 高松国道維持出張所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96 第二節 議会議員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98 高松市議会議員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98 香川県議会議員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99 第三節 防災 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 一 高松市消防団鬼無分団(旧上笠居消防団)・・・・・・・・・・・ 100 二 鬼無町婦人防火クラブ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102 三 鬼無町内の自主防災組織 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108 第四節 自治会など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110 一 鬼無地区連合自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110 二 連合自治会の主な足跡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 (一)昭和五十年代 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 (ニ)平成年代 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118 三 地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120 (一)是竹地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120 (ニ)佐料地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 (三)藤井地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 (四)佐藤地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125 (五)山口地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128 (六)鬼無北部地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129 (七)鬼無中部地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130 (八)鬼無南部地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133 (九)鬼無西部地区自治会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136 四 鬼無観光協会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138 五 鬼無町納税貯蓄組合連合会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139 第五節 衛生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141 一 鬼無地区衛生組合協議会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141 (一)鬼無地区保健委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 144 (ニ)高松市食生活改善推進協議会 ・・・・・・・・・・・・・・ 145 二 医療機関 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149 (一)キナシ大林病院 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149 (ニ)歯科医院 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152 アヤ歯科医院 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152 デンタルステーション鬼無 ・・・・・・・・・・・・・・ 152 第六節 福祉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 153 一 鬼無地区社会福祉協議会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 153 二 更生保護活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 157 三 人権擁護活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159 四 鬼無保育所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 160 五 鬼無町遺族会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 162 六 社会福祉施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 165 第三章 ふるさとの暮らし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 167 第一節 農業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 169 鬼無町の農業のあらまし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 169 一 稲作・麦作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 177 二 みかん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 179 三 その他の果樹 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 180 四 花卉(ルビ かき) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 180 五 葉タバコと乳牛飼育 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 181 六 鬼無町の園芸 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 181 七 鬼無の盆栽 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 186 第二節 四Hクラブの結成と農業構造改善事業・・・・・・・・・・・・ 189 一 五色台かんきつ生産組合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 190 二 高松市鬼無町土地改良区 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 195 (一)勝賀農免道路竣工 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 195 (ニ)香川用水土地改良区 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 196 (三)内場池土地改良区 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 196 (四)衣掛池と高松市西部運動センター ・・・・・・・・・・・・ 197 (五)本津川流域の井堰 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 197 (六)市道山口一号線改良新設工事 ・・・・・・・・・・・・・・ 198 (七)農業構造改善事業(昭和四十一~四十二年)・・・・・・・・ 199 第三節 商業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 201 第四節 交通 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 203 一 国道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 204 二 県道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 205 三 市道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 206 四 農免道路 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 210 五 バス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 211 第五節 鉄道輸送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 213 一 主な出来事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 213 二 輸送力の増強 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 214 三 車両の近代化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 215 四 鬼無駅の変遷 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 216 五 鉄道略年表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 217 第六節 通信 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 221 一 高松鬼無郵便局 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 221 二 高松市有線放送電話協会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 222 第七節 生活環境 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 224 一 電気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 227 二 上・下水道の整備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 234 (一)上水道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 234 (ニ)下水道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 236 第八節 災害 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 239 一 台風災害 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 239 二 渇水被害 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 244 ふる里の顕彰碑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 246 第四章 ふるさとの教育 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 247 第一節 学校教育 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 249 一 幼稚園 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 249 (一)上笠居幼稚園から鬼無幼稚園へ ・・・・・・・・・・・・・ 249 (ニ)沿革 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 251 二 小学校 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 258 (一)上笠居小学校から鬼無小学校へ ・・・・・・・・・・・・・ 258 (ニ)沿革 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 260 (三)PTA ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 270 (四)鬼無町教育後援会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 274 三 中学校 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 276 (一)上笠居中学校から勝賀中学校へ ・・・・・・・・・・・・・ 276 (ニ)主な教育活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 280 (三)PTA ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 283 四 高等学校 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 287 (一)香川県立高松西高等学校 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 287 (ニ)香川誠陵中学校・高等学校 ・・・・・・・・・・・・・・・ 290 五 鬼無町青少年健全育成協議会 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 294 第二節 生涯教育 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 297 一 鬼無公民館(鬼無コミュニティセンター)・・・・・・・・・・・ 297 (一)上笠居公民館から鬼無公民館へ ・・・・・・・・・・・・・ 297 (ニ)公民館の活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 297 (三)鬼無コミュニティセンターの発足 ・・・・・・・・・・・・ 301 二 老人会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 304 (一)鬼無町寿クラブ連合会のあゆみ ・・・・・・・・・・・・・ 304 (ニ)寿クラブの活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 305 三 婦人会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 309 (一)上笠居村婦人会から鬼無町婦人会へ ・・・・・・・・・・・ 309 (ニ)婦人会の活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 309 四 青年会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 316 (一)上笠居村青年会から鬼無町青年会へ ・・・・・・・・・・・ 316 (ニ)青年会の活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 318 五 鬼無地区子ども会育成会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 321 第三節 スポーツ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 325 一 鬼無地区体育協会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 325 二 鬼無スポーツ少年団 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 329 三 日本ボーイスカウト香川連盟高松第十団 ・・・・・・・・・・・ 330 第五章 ふるさとの文化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 333 第一節 神社、寺院など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 335 大内神社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 335 神明神社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 335 澳津神社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 336 熊野権現桃太郎神社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 336 薬師寺 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 337 養福寺 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 337 本徳寺 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 338 教信寺 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 338 圓蔵院 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 339 妙伝院 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 339 天理教高西分教会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 340 天理教高瀬戸分教会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 340 第二節 荒神さんや地神さんなど ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 341 (一)是竹 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 342 西国三十三所(薬師山の観音霊場)・・・・・・・・・・・・ 344 (ニ)佐料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 346 (三)藤井 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 348 (四)佐藤 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 350 (五)山口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 352 (六)鬼無 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 354 圓蔵院、ほっくりさん ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 356 第三節 文化財 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 359 一 指定文化財 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 359 今岡古墳(県史跡)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 359 勝賀城跡(市史跡)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 361 古宮古墳(市史跡)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 364 高松市の名木カゴノキ(是竹澳津神社)・・・・・・・・・・・・・ 366 アキニレ(佐料澳津神社)・・・・・・・・・・・・・ 367 イチイモドキ(山口墓地)・・・・・・・・・・・・・ 368 二 各種の調査研究から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 369 神高古墳群 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 369 香西南西打遺跡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 371 鬼無藤井遺跡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 372 佐料城跡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 373 西打遺跡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 375 養福寺に伝わる泥塔と鬼瓦 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 379 養福寺梵鐘 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 381 中山廃寺の古瓦 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 383 神明神社の棟札写 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 385 遍路道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 388 奉納絵馬 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 395 第四節 文化活動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 399 一 桃太郎まつり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 399 二 鬼無町ふれあいまつり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 404 三 保存会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 406 (一)勝賀城跡保存会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 406 (ニ)佐料編笠神楽保存会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 410 (三)神高神楽保存会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 410 四 俳句会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 412 桃太郎俳句会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 412 鬼無句会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 413 五 仏教婦人会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 413 第六章 ふるさとの伝言 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 415 第一節 むらからまちへ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 417 一 むらの暮らし、まちの暮らし ・・・・・・・・・・・・・・・・ 417 二 同行・自治会と近所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 427 三 子どもたちとわかいし(若衆)の生活 ・・・・・・・・・・・・ 439 第二節 人と物の流れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 445 第三節 食のくらし今昔 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 453 一 ハレ(なんぞごと)の日の食 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 453 二 ケ(常)の日の食 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 459 三 戦後六十年を経た、今 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 461 第四節 人の一生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 463 一 繰り返しのできない人生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 463 二 遍路道沿いの村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 465 三 老いと死へ向けて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 466 四 幸せな死 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 469 五 葬送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 470 六 墓地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 473 七 軍人墓 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 475 第五節 月ごとのまつり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 477 一 正月 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 477 二 春から夏へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 480 三 盆 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 484 四 秋から冬へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 485 第六節 子どもの遊び ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 489 第七節 氏神のまつり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 493 一 「山端」の頭人 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 493 二 祭りの始まり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 494 三 宵祭り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 495 四 本祭り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 496 五 宇佐神社の由来 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 498 第八節 信仰と芸能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 499 一 信仰 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 499 二 芸能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 502 第九節 口伝えの文芸 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 509 一 食わず女房 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 509 二 果てを見る話 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 511 三 蛇聟入り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 513 第七章 資料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 515 鬼無町の略年表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 516 編集委員・執筆者・編集協力者 ・・・・・・・・・・・・・・・ 525 参考文献 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 528 あとがき (町誌編集委員会)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 531 題 字 小島茂美(秋渓) グラビア構成 真鍋秀明