四国新聞〈1996年掲載の人物紹介〉(目次)(21K)

四国新聞掲載記事<人物紹介>  
 収録期間   1996(平成8年)年1月~12月
入力者名      多氣千恵子  
校正者名      合葉やよひ  
登録日   2003年10月2日
      

平成8(1996)年


1/4   池田茂雄    笑顔で20歳の門出(阪神大震災で片足失う)
1/6   井上泰好    若竹学園園長
1/7   森安広一    「現代の名工」・元畳職人・記念館を新築
1/9   石井真紀    ジュニアコーラス「ティンカーベル」指導・企画・演出
1/10  森 勝一    森建築事務所代表
1/13  落合 卓    高松海上保安部潜水班リーダー
       小野かつみ   青年海外協力隊員(ジンバブエ)帰国報告
       斎藤明彦    青年海外協力隊員(中国)
       大塚正義    手作りの杖をお年寄りやお遍路さんにプレゼント・薬局店経営
       中川真理子   全日本総合バトミントン選手権女子シングルス3位に輝く
1/16  堀本好直    テニス同好グループ「弁天」初代会長
1/17  榛谷(はんがい)泰明  フリーのテレビディレクター
1/19  今雪 史郎   県派遣日本語教師(パラグアイ)
1/20  山本 徹    ボクシング アマチュア新鋭賞受賞
       大西 陽治   震災後の神戸でボランティア活動・「ちびくろ救援ぐるうぷ」一員
       塩見 基    手作りの島そうめん・手延べ素麺(そうめん)研究会
1/23  松尾 潔    太鼓台作りの名人
1/27  生田 寛    蒟?(きんま)の技法を伝える職人
1/28  植木 盛光   日本舞踊・秀扇会
1/30  増田 栄子   親業協会インストラクター

2/2   藤原 良一(よしかず) 本州四国連絡橋公団総裁
       宮武 学    高松商高野球部監督
2/5   佐々木 正夫  作家・県文化功労者
2/6   木本 懿    現代版「花咲かじいさん」・アマ写真家
2/9   常谷 宗和   元力士・ちゃんこ鍋の作り方
       大内 良次   三友堂常務取締役
2/10  滝川 孝    紙を折り多様な表現
2/17  田村 久雄   発掘調査補助員(県下第一号)
2/20  近藤 栄    山林労働者と南川太鼓の継承者
2/22  伊藤 司朗   リンクス専務取締役
2/24  久保 誠子   創作人形づくりに夢中
       田村 承三   高松地裁所長
2/27  今井 盈(みつる)  裏千家流淡交会丸亀分会終身会員

3/2   宮脇 文恵   高松市歯科医師会歯科衛生士
3/5   冨山 昇    県漆器工業協同組合常務理事
3/6   河西 信清   河西建設専務取締役
3/8   滝口 一    四国学院大学就職課長
      森口 達夫   内海町議会広報委員会委員長
3/9   平井 忠男   香川の姿をビデオに・香川ビデオクラブ会長
3/12  佐野 錦一   琴南ミニバスケットボール代表世話人
3/13  高吉 清順(せいじゅん) 総本山善通寺の第56世法主
3/14  今雪 史郎   県派遣パラグアイ日本語指導者 
3/16  大熊 郁雄   大熊代表取締役
      吉田 道夫   60年代文化研究所所長
3/19  多田 真一   警察犬 アマチュア指導者
3/20  徳田 詳多朗  情報ボックス社長
3/22  加藤 聡一郎  青年海外協力隊ガーナ派遣 理数科教師
      西丸 一明   西丸石油専務
3/23  河内 一男   傷病鳥獣保護収容者
3/26  山田 総子   財団法人日本手芸普及協会師範
      越智 実    多賀電機社長
3/28  香西 俊範   流通経営研究所代表取締役
3/30  奥村 環    青年海外協力隊員(ニジュール)
      細谷 芳郎   前県総務部長
      大谷 有香   13代目ミス観音寺
      詫間 久里子  13代目ミス観音寺
      那須 春義   鉋(かんな)職人・研ぎ師

4/2   麦田 穣    高松地方気象台高松空港出張所気象予報官・日本海文学大賞受賞
4/3   大上 敏彦   県中小企業家同友会専務理事
4/5   香西 忠    県警交通部長
4/6   藤金 美肖   ブーケを押し花にして額装
4/7   岩城 正勝   穴吹学園副校長
4/10  砂原 幸雄   TBS社長
4/11  浅羽 喜二郎  琴平参宮電鉄社長
      橘 大     青年海外協力隊員(シリア)
4/12  角 節郎(せつろう)  3代目高松市美術館長
4/16  鶴身 照夫   画廊「創生」をオープンさせ丸11年
4/17  浅井 功    日本環境リサーチ代表取締役
4/19  加藤 義和   加ト吉社長
4/20  原 隆     刺しゅう店の地下に音楽スタジオを建設
4/22  森 久美子   高松市女性センター館長・前高松一高教頭
      久保 キヨミ  オイスカのパラグアイ総局発会式に出席・ひまわり文化交流会
4/23  細谷 悦哉   日本カヌー連盟 副会長兼専務理事・国際カヌー連盟理事
4/24  河西 保    アクテム社長
4/26  白井 秀樹   パック三木代表取締役社長
      佐々 一郎   青年海外協力隊(トンガ)
      久保 和彦   県弁護士会長
4/27  形見 重男   県医師会長
      山本 洋子   コピーライター
4/30  新原 照彦   地域ボランティアに情熱

5/2   砂原 幸雄   TBS社長  
      松野 誠寛   松野不動産代表取締役
5/5   川島 猛    長女(心)の結婚披露宴を塩江で・画家
      佐野 伸治   帝國製薬常務・社長室長
5/9   植田 郁男   第68代県議会議長
      福村 龍雄   バジェット・レンタカー四国社長
5/10  大喜多 治   第71代県議会副議長
5/14  長谷川 桂子  鎌田共済会 郷土博物館学芸員
5/17  安藤 滋    会社員・昭和10年代のダットサンを1年かけ復元
5/16  真鍋 雅彦   富士建設代表取締役
5/21  横内 良一   プロミス名誉会長・国際的な福祉活動を展開
5/23  竹井 忠夫   日産自動車副社長
5/24  田中 久美子  京都女子大講師・作曲家
      庵谷 文博   マルチメディア・クリエーター
      岡田 広治   百十四銀行 高松市役所支店長
      平岡 政典   善通寺市議会議長
5/28  田井 弘    ふすまの裏張り
      亀卦川 輝子  恩師の孫を訪ねて来高
5/29  下津 昭三   坂出市議会第43代議長

6/2   伊藤 由紀子  NHKアナウンサー
6/4   宮本 和子   宮本製作所専務取締役
      山本 裕子   婦人会活動に情熱を注ぐ
6/11・13 逢坂 貞夫   高松高検検事長

6/11  二宮 隆    県展に12回連続で入選
6/13  東 秀憲    東新電機代表取締役
6/14  丸本 正憲   県農協中央会と農協6連の共通会長
6/18  溝渕 利夫   「白楊(はこやなぎ)の墓標」を刊行
      藤村 育子   育栄社社長
6/19  酒井 史朗   西野金陵多度津工場 酒造技師・きき酒 日本一
6/21  吉田 国晃   アトランタ五輪 全日本女子バレーボール監督
      植松 豊    社会保険労務士
      山口 広秀   日銀高松支店長
6/25  寺田 豊    ボランティアが生きがい
6/29  大沢 英司   医療法人歯科診療所理事

7/2   山田 知子   情熱ある世話で老桜回復
7/3   青柳 桂一   四国通産局長
7/5・13  渡辺 光啓(みつひろ)  陸上自衛隊第二混成団長
      兵藤 みや子  豊島神愛館前館
7/6   宮脇 富子   宮脇書店社長
      大谷 一良   オーブン社長
7/8   宗 由貴    金剛禅総本山少林寺管長
7/9   森 道夫    銭形まつり 総務委員会副委員長
      吾妻 和子   津田町更生保護婦人会会長
      石川 和志・津奈子  ”夫婦二人三脚”で金字塔
7/11  山田 徹郎(てつお)  第76代高松市議会議長
7/13  真鍋 健彦   香川日産専務
7/14  滝沢 昌人   四国管区警察局長
      島田 雅行   島田芸術舞踊学校長
7/16  中山 禧昭   カバン製造業・「松原太鼓」の保存へ情熱
7/17  浦賀 照代   元比派遣青年海外協力隊員
      山西 克明   丸島醤油副社長
7/16  小笠原 昭博  四国電力長尾営業所長
7/18  泉谷 武信   綾菊酒造社長
7/19  井上 親憲   富士警備保障代表取締役
7/20  岡崎 やす子  ブラジル日本語学校研修団団長
      今雪 史郎   県青年海外協力隊を育てる会理事
      大岡 信    日本芸術院会員・詩人
7/23  大石 輝毅   小豆島駅伝に連続出場中
7/24  浜中 一夫   高松国税局長
      図子 義一   株式会社図子社長
      川崎 清    県監査委員
7/26  肥後 伸太郎  高松葬儀社常務
7/23  幸野 利彦   牟礼町役場勤務
7/29  宮武 学    高松商野球部監督
7/30  六川 由紀   主婦
      長田 晴雄   カメラ店経営 ”懸命”に地元撮り続ける

8/2   前田 一昭   高松高裁長官
8/3   高倉 哲郎   高倉設計事務所代表取締役
8/6   山田 粧子   インディアカ同好会「アップルファミリークラブ」部長
      甲野 和男   「茶屋」跡修復・鉄工所勤務
8/7・8  高尾 啓三   県海外開拓殉難者奉賛会相談役
8/7   谷川 泰清   テイオーファーマシー取締役
8/10  川染 エリヨ  ブラジル移民2世
8/10  中山 福三   中山興産社長
8/11  宮本 一夫   宇多津町町議会議長・全国戦没者追悼式遺族代表
8/13  福西 敏浩   百十四銀行ニューヨーク支店長
      左海(さかい) 省司  佐伯建設工業社長
8/14  直井 武久   「丸亀市史」編さん委員長
8/15  青柳(あおやぎ) 桂一  四国通産局長
8/16  川田 要    NTT三本松営業所長
8/17  山田 孝夫   四国財務局長
      由佐 紹ニ   坂出商工会議所 青年部会長
8/18  津田 孝    津田造船所・手がけた船を模型で再現
8/20  竹本 知恵子  障害超え創作童話に励む
8/21  藤沢 良吉   県内唯一の刀鍛冶
8/25  吉田 二朗   全日本葬祭協同組合連合会長・公益社社長
      大沢 洋仁   バーテンの四国代表・カクテルバー「ル・カマラード」
8/27  横山 義明   元茶房「四季」マスター
8/29  鎌原 俊ニ   県警本部長
8/29  浜中 一夫   高松国税局長
8/30  小山田 潔   四国管区警察局長

9/2   P・K・ゴパール 「共生・尊厳・経済向上をめざす国際協議会」(IDEA)会長
      J・ラミレス  ソーシャルワーカー
      レ・キン・ドゥエ  ハノイ医科大学教授
      白井 隆寿   マレーシア日本人学校教諭
9/3   高橋 道彦   四国学院大教授・学生部長・雑草学の権威
9/4   荒木 聰    名物かまど社長
9/8   音丸 耕道   彫膝の重要無形文化財保持者
9/10  立石 清    市民文化センター昆虫展示室勤務・”昆虫先生”
9/11  小山田 潔   四国管区警察局長
9/12  鎌原 俊ニ   県警本部長
9/13  壺井 清晴   県農業会議会長
9/17  鈴木 徳恵   社会奉仕団体「愛の会」理事長
9/19  池田 隆    さぬき信用金庫理事長
9/26  矢野 輝男   高松市助役
9/29  野田 康司   中古カメラの買い取り専門店経営

10/3  山本 晃林   コスモ石油坂出製油所製造三課動力係・同社ラグビー部所属
10/8  出本 博之   県自転車連盟事務局長
10/10 後藤 幸    雑貨店「リブラブ」の看板娘
10/12 荻田 嘉寿雄  「八十歳は青春の真只中」を自費出版
      井上 香水   書家・出版祝賀会で漢詩披露
10/14・15 近藤 昭仁   ロッテ監督
10/14 米崎 旭    「坂出市文化協会」事務局長
10/16 森 章     日本バーテンダー協会高松支部長
      藤井 奨    会社役員・「讃岐の引札」出版
10/17 矢原 有花   ステーキハウス「四季」看板シェフ
10/22 谷口 新    青少年の健全育成や陶芸指導に情熱を傾ける
10/23 空 充秋    「大馬鹿門」製作者
10/24 植田 圭司  ホッケー県代表チーム センターFW
10/29 村井 一志   建設会社経営・”子どもたちだけの国”を開放
10/30 兼元 俊徳   警察庁国際部長・ICPO総裁(日本人初)
10/31 内原 正博   新イチゴ栽培に情熱 

11/1  市原 輝士   郷土史家・県文化功労者
      入野 昭三   香川医科大学長・県文化功労者
11/5  三谷 友規   ボランティア団体・桃友会初代会長
11/7  西沢 明夫   アシアナ航空高松支店長
      中 博文    中商事社長・「全国青年の集い」大会会長
      伊賀 時夫   JA綾歌南部組合長
      安藤 亜希子  「創作童話フェスタ」で詫間町教委 教育長賞受賞
11/12 長町 吉剛   純和風画廊「長町」オープン
11/14 大河内 南穂子 映画「二十四の瞳」に出演・小豆島を訪れる
      出田 哲也   内海署草壁駐在所勤務・お年寄りの強い味方
11/19 守 誠次郎   丸亀市中央商店街振興組合連合会代表理事
11/21 塩田 千江   第26回四国書道展大賞受賞
      元屋 奈那子  元屋醤油八代目・随筆集「私記茂登屋」を自費出版
      村上 清宣   「第15回肢体不自由児・者の美術展」の書の部門で厚生大臣賞を受ける
      高畠 真紀   四国計測工業に勤務
11/26 岡本由美子   情熱的なコーラスの指導で人々の心に潤いを与える
11/27 大津 勲    四国電力大内営業所長
11/28 樫原 一徳   青年海外協力隊員(ヨルダン)・県立川部みどり園勤務
      細井 由美   香南町役場勤務

12/3  綾野 敬二   「香南焼」定着へ情熱注ぐ
12/4  安藤 要    貝殻細工「寛永通宝」を観音寺市に贈呈
12/5  井下 あゆみ  夢多き女性ライダー
12/10 三原 久和   郷土に伝わる夫婦獅子舞全国大会最優秀の立役者
12/12 辻野 知里   坂出商高3年・世界ジュニアボート選手権に出場
      大谷 浩己   JA坂出ふれあい産直市支配人
12/17 池田 秋涛   書の魅力を方言まじりで陶器に生活の詩をつづる
12/18 中川 英司   百十四銀行高瀬支店長
12/19 細川 由紀子  ロックグループ「RED MOON」のベーシスト
12/20・24 松田 毅    ペルー香川県人会長
12/21 佐藤 勝    高松地検検事正
12/22 
12/24 松本 登紀子  高松赤十字病院看護婦長・ペルーに派遣される
                 (H9.1/17 1/21 2/13も有)
12/22 山田 賢二  石の店山田社長
12/24 永井 主計   権兵衛芝居の舞台監督
12/26 稲田 耕平   地方公務員・「塩飽山の会」会員
      長町 博    香川用水土地改良区事務局長・農学博士
      佐藤 清    国際協力事業団理事