入力に使用した資料 底本の書名 香川県図書館学会会報<新聞のなかのとしょかん>No.56 底本の編集者 香川県図書館学会 底本の発行者 香川県図書館学会 底本の発行日 201年12月28日 入力者名 片山 堯 校正者名 艮 紫津代 登録日 2014年5月9日
新聞のなかのとしょかん 2013年6月~2013年11月 ◎ まんのう町に初の図書館・電子書籍も貸し出 し-(産経6/1.四国.朝日6/2) ◎ レノン手書き歌詞大英図書館に寄贈-(四 国.産経6/1) ◎ 経済誌のバックナンバーを電子化・図書館向 けに-(日経6/2) ◎ 漫画研究高まる重要性・東京.図書館設置 計画進む-(四国6/2) ◎ 新潟市の中学校の図書室から約3000冊の本が 消えたらしい-編集手帳-(読売6/2) ◎ 図書館革命利用者5倍・佐賀・武雄.市外か ら4割-(産経6/4) ◎ ジョン万次郎写本100年ぶり里帰り・米から 高知に-(読売6/6) ◎ 図書館サービス-論点スペシャル-(読 売6/7) ◎ 公立図書館に文庫開設・生きる物語・闘病記 を追って5-(毎日6/8) ◎ トルコ首相なお強硬・10万人集会.デモ広が る・応急処置所.自主テレビ局.青空図書館 -(朝日6/11) ◎ 学びたい人を支える・図書館職員-しごと ズーム-(読売6/12) ◎ 絵本朗読し心豊かに・まんのう町.図書ボラ ンティア・すまいり.代表丸山久美子さん- あの人この人-(四国6/13) ◎ 本はどこで買いますか?・書棚が誘う未知の 世界-(朝日6/15) ◎ 米では図書館にこもるな-(日経6/15) ◎ 丸善CHI純利益9%増.2~4月図書館サポー ト増収-(日経6/15) ◎ 知られざる読書文化の現在に迫る-宮田昇 『図書館に通う』(みすず書房2,310円)-(毎 日6/16.朝日6/30) ◎ 体験学習施設と連携・江戸川区立篠崎子ども 図書館-図書館へGO !-(読売6/16) ◎ 秀才?16歳リンカーン・数学のノート発見・ (ハーバード大図書館)-(毎日6/18.四国 6/19) ◎ 子供が本に興味を持つよう-談話室-(産 経6/19) ◎ 移動図書館で考えた-ひととき-(朝日 6/19) ◎ 「生きた情報」で経済活性化・鳥取の企業.図 書館が支援-(日経6/19) ◎ 琉球王朝時代の資料.ネット閲覧可能に. 国立公文書館アジア歴史資料センター.琉球 大付属図書館と提携-(日経6/28) ◎ 子規.病床でも厳しく添削・弟子の句に朱筆・ 富山の図書館(私立眉丈文庫)で発見-(日 経6/28.産経8/8) ◎ オダサク生誕100周年連続講座(大阪市立中 央図書館)-(産経6/28) ◎ 会報は内容充実・長野県長野高校-読書ク ラブ通信-(朝日6/30) ◎ 図書館舞台のファンタジー-ラノベくらぶ -(読売6/30) ◎ 武雄市図書館-よみうり堂から-(読売 6/30) ◎ 初恋.挫折.夢つづる・新美南吉.青春の手 紙発見(愛知県東浦町中央図書館)-(四国 6/30.産経7/5) ◎ 電子書籍近所の図書館へ・利用者は無料閲覧・ 出版など3社提供-(朝日.日経7/4) ◎ 自分と向き合い「考え」確立・公益社団法人 全国学校図書館協議会竹村和子さん-青少年 読書感想文全国コンクール-(毎日7/6) ◎ 原爆詩人未発表の7編・「生ましめんかな」故 栗原貞子さん(広島市立中央図書館)-(朝 日7/6) ◎ 民間に図書館運営を委託した佐賀県武雄市 長・樋渡啓祐氏(43)-旬の人時の人-(日 経7/9) ◎ 佐賀の武雄図書館来館者3カ月で年間総数上 回る-(産経7/10) ◎ 本で深まる被災地交流・「走れ東北!移動図書 館プロジェクト」-(7/10) ◎ 龍谷大学大宮図書館-京の和風モダン建築 十選-(日経7/11) ◎ 宮城の図書館を企画・CCC.カフェや書店併設・ 多賀城市で-(日経7/12) ◎ 高松ゆかりの著名9人・愛読書を順次紹介・ 南新町商店街(高松市)中央図書館がコーナー -(四国7/13) ◎ 「きっかけ」作りあの手この手・図書館広がる サービス-(毎日7/13) ◎ お話.音楽会……毎日行事・柏市立図書館「こ ども図書館」-図書館へG0!-(読売 7/14) ◎ 電子書籍効率化が課題・障害者の読書.(日本 点字図書館)澤村潤一郎氏-(読売7/18) ◎ 自由研究.図書館がお助け-(日経7/19) ◎ 出店阻止「図書館は違法」・東京地裁国分寺市 に賠償命令-(読売7/20.毎日7/21) ◎ 楽しく学ぶ場所づくり・東京都千代田区立日 比谷図書文化館川崎亜利沙さん-(毎日 7/24) ◎ 福祉の担い手市民が頼り・薬代払えぬギリ シャ・図書館閉鎖の英国-(朝日7/25) ◎ 小豆島LCが寄贈・児童書購入費8万円・(土 庄町立中央図書館.小豆島町)-(産経7/26) ◎ 「郷土の名作」DVDに・香川菊池寛賞朗読を 収録・高松市図書館などに寄贈-(四国7/26) ◎ 言葉の力磨く企画・緑ケ丘女子中・高校(神 奈川)-読書クラブ通信-(朝日7/28) ◎ 働くって大変でも面白い・三豊の児童が職場 体験・(三豊市高瀬町図書館)-(四国8/2) ◎ おウチ気分で漫画にひたる.専門図書館.ご ろ寝スペースや描き方講座・(立川まんがぱーく) -(日経8/3) ◎ 「坊さんと先生だけ」は先入観・(滋賀の図書館) -近聞遠見-(毎日8/3) ◎ 国会図書館.ネット公開一部中止・仏教経典. 抗議受け-(朝日8/7) ◎ シールブックで読書促進・飯能市立こども図 書館-図書館へGO!-(読売8/11) ◎ 戦禍から守った40万冊・「疎開」記録を映画化・ (日比谷図書館)-(四国8/13.日経8/21) ◎ 図書館をもっと利用しよう-みんなの広場 -(毎日8/13) ◎ 戦争体験記録を後世へ・国の責任で専用の図 書館創設を・古田裕一橋大教授-(毎日8/16) ◎ はだしのゲン閲覧制限・松江市立小中「暴力 描写.過激」-(朝日.毎日.読売.産経.日経. 四国8/17) ◎ (香川)県内猛暑.涼を求め・冷房効く空間に 客足・図書館.量販店-(四国8/17) ◎ 青空文庫世話人富田倫生さん(61)死去-(朝 日.日経.産経.四国8/18) ◎ (はだしのゲン問題)-天声人語-(朝日 8/18) ◎ 図書館へ行こう-(朝日グローブ8/18) ◎ 本.大切に扱って・(香川)県立図書館弁償. 最多200件-(四国8/19) ◎ 図書館がお化け屋敷・綾川町生涯学習センター -(四国8/19.毎日9/3) ◎ 「ゲン自由に読ませて」5千人・松江市向けネッ ト署名-(朝日8/19) ◎ はだしのゲン・閲覧制限すぐ撤回を他-(朝 日.毎日.日経8/20) ◎ 校長多くが作品評価・「ゲン」閲覧制限・松江 市教委アンケ他-(朝日.毎日.産経.日経. 四国8/21) ◎ 「ゲン」閲覧制限・下村文科相容認他-(読 売.日経.毎日.朝日.産経.四国8/22) ◎ 雇い止めで管理者を提訴・(東京)区立図書館 の元副館長-(日経8/22) ◎ ゲン制限市教委の心変わり・校長板挟み「苦 しい立場」他-(朝日.毎日.日経.産経. 四国8/23) ◎ 「ゲン読まれるべきだ」・閲覧制限に米国漫画 家訴え他-(朝日.読売.四国8/24) ◎ 「タナカは国家主義者」・元首相とのあつれき 「代弁」?・ニクソン氏の肉声公開・大統領図書 館-(四国8/24.産経8/25) ◎ 読み聞かせ小中生猛特訓・観音寺(市立中央 図書館)11月フェス-(読売8/25.四国 8/29) ◎ 閲覧制限→余計に読みたい!・「ゲン」増刷・ 貸し出し好調他-(朝日.読売.四国8/25) ◎ 心すさむ図書館の汚れた本-みんなの広場 -(毎日8/25) ◎ かるた大会を開催・埼玉県立誠和福祉高校 -読書クラブ通信-(朝日8/25) ◎ 「ゲン」閲覧制限海江田氏が批判他-(朝日. 産経.読売8/26) ◎ 夜の図書館どうだった?・児童ら縫いぐるみ と探検・坂出(市立大橋記念図書館)-(四 国8/26.毎日8/28) ◎ 防災意識暮らしの中に・善通寺市図書館初の 企画展.200点紹介-(四国8/27) ◎ はだしのゲン制限撤回・松江市教委閲覧.学 校に一任他-(朝日.毎日.産経.日経.読売. 四国8/27) ◎ 固定観念破り街の核に・そこが聞きたい公立 図書館の民間委託・樋渡啓祐氏-(毎日8/28) ◎ 閉架へ市教委事務局の旋回・検証「はだしの ゲン」が消えるまで他-(朝日.毎日.読売. 産経.四国8/28) ◎ 松江市教委.校長に謝罪・ゲン閲覧制限撤回 説明に質問相次ぐ他-(朝日.毎日.産経.日経. 読売8/29) ◎ 貴重書蓄え私立100年・サントリー地域文 化賞に滋賀・江北図書館-(毎日.産経8/30) ◎ はだしのゲン・図書で知る戦争と平和他- (朝日.読売.産経8/30) ◎ 青空文庫支援遺志継ぐ基金・富田さん死去受 け-(朝日8/30) ◎ 「ゲン」.アマゾンのベスト10に他-(朝日. 産経8/30) ◎ 世界をつなぐ子どもの本展・文化の違い感じ る200冊・(国立国会図書館国際子ども図書館) -(読売9/1) ◎ いつもと違う8月の関心事・(はだしのゲン) 他-(産経9/2) ◎ ルール守って楽しい図書館に-みんなの広 場-(毎日9/4) ◎ 「閉架」で萎縮する恐れ・学校図書館「はだし のゲン」問題の本質-(朝日9/4) ◎ 大藤信郎再評価・独創性に満ちた幻のフィル ム発・(大阪のプラネット映画資料図書館)- (毎日9/5) ◎ 想像を超える厳しさ・寮・教室・図書館往復 の毎日・宮内義彦-私の履歴書⑥-(日経 9/6) ◎ 「はだしのゲン」読み継いで-みんなの広場 -(毎日9/6) ◎ 「考える機会奪う」批判受け・「はだしのゲン」 閲覧制限取り消し-(毎日9/7) ◎ 名作に常識は似合わない・(はだしのゲン)他 -(朝日.四国9/8) ◎ 中高生向け選書や活動・くにたち中央図書館 -図書館へG0!-(読売9/8) ◎ ゲン.世論呼び起こすヒット他-[朝日. 四国9/10) ◎ 情報を読み解く重要性・米国図書館協会知的 自由部部長バーバラ・ジョーンズー(毎日 9/11) ◎ 図書館の未来-耕論-(朝日9/11) ◎ 「はだしのゲン学校から撤去」・「つくる会」が 要望-(朝日9/12) ◎ 冨田光彦さん(76)創立111年の図書館長・ (滋賀・公益財団法人江北図書館)-ひと -(毎日9/13) ◎ 子供の経験保障の必要・「はだしのゲン」閲覧 制限-記者の目-(毎日9/13) ◎ イメージの翼広げ・「相手に伝わる」表現を・ 全国学校図書館協議会理事長森田盛行さん- (毎日9/14) ◎ 検証「はだしのゲン」閲覧制限問題・平和の 参考書か不良図書か-(産経9/19) ◎ (秋田)県立図書館資料電子書籍に-(読売 9/20) ◎ 桜木紫乃さんのルーツ展示・出身の釧路市 立図書館-(産経9/20) ◎ 不良図書と呼ばれて-耕論-(朝日9/21) ◎ 左翼・太宰筋金入りだった・高校時代.伝説 の文芸誌読む(弘前大付属図書館)-(朝日 9/21) ◎ 頑張れ孫育じぃじばぁば・(香川)県立図書館 200冊紹介-(読売9/22.四国9/26) ◎ 本とつながる・学校図書館げんきフォーラム 宮城-(読売9/22) ◎ 集い語る大学図書館に-教育-(朝日 9/27) ◎ 子どもたち図書室・図書館に-みんなの広 場-(毎日9/28) ◎ 図書館知の交流拠点に-文化-(日経 9/28) ◎ 発見ある本を選ぶ・甲南高等学校・中学校(兵 庫県)-読書クラブ通信-(朝日9/29) ◎ 磐城農高(福島)読むのが楽しみ-学校図 書館げんきプロジェクト-(読売9/29) ◎ 絵本を通じて英語に親しむ・まんのう(町立 図書館)で読み聞かせ-(四国9/29) ◎ 助ける・知財の集積.企業・人つなぐ-図 書館新時代①-(日経9/30) ◎ ゲンは第二の教科書問題だ-(産経10/1) ◎ 創る・学校のデジタル教材作成-図書館新 時代②-(日経10/2) ◎ アーカイブに親しむ・(国立国会図書館の歴 史的音源のデジタル化)-(毎日10/3. 産経11/18) ◎ 集まる・世代超えた交流の場に-図書館 新時代③-(日経10/3) ◎ 育てる・知的好奇心くすぐる仕掛け-図書 館新時代④-(日経10/4) ◎ 新古今集未知の歌・一度収録→のち除かれる? (鶴見大図書館)-(朝日10/4.四国10/5) ◎ 「ゲン」英訳者の講演中止・東京の中学・校長 「近ごろの事情」他-(毎日10/5) ◎ 電子書籍借りて親しむ・図書館.端末ごと 提供-(日経10/5) ◎ 広さ抜群特集コーナー充実・前橋市立前橋こど も図書館-図書館へG0!-(読売10/6) ◎ 「読んで復興支援フェア」第33弾開催中- 学校図書館げんきプロジェクト-(読売 10/8) ◎ 図書館の役割足りぬ理解・「はだしのゲン」問 題で見えたこと他-(読売.朝日10/11) ◎ 電子図書館.未来を開く・青空文庫世話人富 田倫生さん-惜別-(朝日10/14) ◎ 図書館で複数紙まとめ読み-新聞の役割・ 活用を考える-(産経10/16) ◎ 「はだしのゲン」41校で開架.松江市の小中 49校調査-(朝日10/17) ◎ 朝の活動新聞が最適・(大学図書館)-みん なの広場-(毎日10/18) ◎ 今まど子.高山正也編著『現代日本の図書館 構想』(勉誠出版2,800円)-(日経10/20) ◎ 本離れ懸念・1ヵ月全く読まず53%・図書館 もあの手この手-読書世論調査-(読売 10/20) ◎ 漫画・アニメ雑誌の宝庫・明治大(米沢嘉博 記念図書館)-キャンパス新発見-(日経 10/21) ◎ 「はだしのゲン」は閲覧制限に-談話室- (産経10/21) ◎ 日本点字図書館で体験型イベント-(読売 10/21) ◎ 毎日図書館通い生涯読書続ける-気流- (読売10/23) ◎ 読書離れの防止図書館を身近に-気流- (読売1O/26) ◎ 図書館を魅力ある知の広場に-社説- (読売1O/27) ◎ 図書館窓口街中に委託・好調一方で「本業に 支障」の店も・高松市-(朝日10/27) ◎ 学校行事の中心に・世田谷区立砧中学校(東京) -読書クラブ通信-(朝日10/27) ◎ 不読率大幅に減少・高校生「図書館戦争」人 気受け-第 59 回学校読書調査-(毎日 10/27) ◎ (香川)県教委に図書寄贈・松平公益会- (四国10/31) ◎ 「知の提供」の手段とは・武雄市図書館の試み -ニュースの本棚-(朝日11/3) ◎ 学校と一体授業にも利用・白河こどもとしょ かん(東京)-図書館へGO!-(読売11/3) ◎ 健長寿のため大活字本で読む-気流- (読売11/4) ◎ 図書館は異文化結ぶ知の拠点・ロバート・キャ ンベルさん-広告特集-(朝日11/10) ◎ 司書の役割明示必要・役立つ学校図書館ヘ -(読売11/15) ◎ 図書館の本の抜き取りに怒り-こだま- (四国11/18) ◎ たまや.7市町に児童図書を寄贈-(四国 11/19) ◎ 「本」に触れて新しい世界へ・脳を刺激!図書 館活用術-広告-(読売11/21) ◎ 昭和の家庭“再現”・坂出・大橋記念図書館 -(四国11/23) ◎ 金高謙二著「疎開した40万冊の図書」(幻戯 書房2,520円)-(毎日11/24) ◎ 本が好き.声の表現が好き-音訳ボランティ ア1-(朝日11/29) ◎ 読み方下調べとても大切-音訳ボランティ ア2-(朝日11/30) ◎ 幕末の賢人燕石知って・絵本.高松の小学校(図 書館)に寄贈-(読売11/30)