No.42 (2006.2~2006.11)(10K)

 底本の書名 香川県図書館学会会報<新聞のなかのとしょかん>
 収録期間  2006年12月23日 No42
 入力者   片山 堯
 校正者   合葉やよひ
 登録日   2007年3月1日
      

   No.42    2006年2月~2006年11月

◎ 図書館の利用マナ-守って-ちまた-(山
 陽6/3)
◎ 心躍る体験の場に・子どもたちの見学-図書
 館ワンダ-ランド107-(山陽6/4)
◎ ドイツに親しんで・(香川)県立図書館へ絵本
 寄贈・香川日独協会-(四国6/5)
◎ 文脈がない土地に新風景・国立国会図書館関西
 館-視点-(山陽6/6)
◎ 主体的に学習、うのみは禁物・患者図書館・サ
 イト-患者を生きる61-(朝日6/11)
◎ 読書離れ対策10代の気持ちで・図書館大作戦
 -(読売6/13)
◎ ”ええとこ” 目指す・普段の暮らしに-図書
 館ワンダ-ランド108-(山陽6/18)
◎ 「坊ちゃん」明治版20周年で図書館に寄贈・国
 際ソロプチミスト今治会長の藤井信子さん-ひ
と-(毎日6/27)
◎ 住民、「自立」を模索・有志、図書貸し出しを担当・
 運営委託で公民館衣替え・福島県矢祭町-(朝
 日7/3)
◎ 多い子どもの楽しみ・布絵本やエプロンシア
  タ- -図書館ワンダ-ランド109-(山陽7
 /16)
◎ 図書館建設蔵書は寄付で・財源なく町長発案・
 合併しない「福島・矢祭町」-(毎日7/18、
 四国8/11、朝日8/26)
◎ 図書館上手は情報通・頼れる司書活用起業の武
 器にも-(日経7/22)
◎ 小学生は読書好き!?・1人当たり貸出冊数04
 年度は最高に・朝の活動など成果-(日経、
 読売7/22、四国7/23)
◎ 必要のない経験は存在しない・日本図書館協会
 理事常世田良さん-私の修業時代-(産経7/
  24)
◎ 楽しんで自分表現・芸術と英語教室の1~13
 歳・(香川)県立図書館で作品展示--(読売
 7/29)
◎ 「本の名教えられない」に当惑-みんなの広場
 -(毎日7/30)
◎ 居心地いい空間提供・安息の場として-図書
 館ワンダーランド110-(山陽7/30)
◎ 『図書館戦争』有川浩著 メディアワ-クス・
 表現の自由をめぐる戦い――毎日新聞「ホンヨ
 モ!クラブ」書評募集-(毎日7/30)
◎ 香川大が高校生に開放・図書館で夏の受験勉強
 を-(四国8/1)
◎ 読書の「夏」いかが・丸亀市立中央図書館で
 半世紀の芥川・直木賞展-(毎日8/5)
◎ 過酷な「知る自由」めぐる闘い・有川浩「図
 書館戦争」メディアワ-クス,1,680円-話題
 の一冊-(山陽8/6)
◎ 図書館を探検楽しさ再発見・東かがわの児童ら
 -とらまる図書館-(四国8/11)
◎ 地元の民話基に紙芝居・1年かけ完成20日披
 露-坂出市立大橋記念図書館-(読売8/18)
◎ 要望で収集増やす・視聴覚資料-国書館ワン
 ダ-ランド111-(山陽8/20)
◎ 締め切りに追われる漱石、牧水は借金苦・著名
 人500通の手紙公開-愛知の図書館(岩瀬文庫)
 -(四国8/21)
◎ 司書が新聞づくりを体験・高松で出前朝日-
 (朝日8/24)
◎ 古代人彩った冠帽の銀装飾・市域埋蔵文化財を
 展示・新観音寺誕生企画展・市立中央図書館-(四
 国8/26)
◎ 丸亀市に図書450冊贈呈・中国張家港市・
 さらなる友好誓う・市立中央図書館-(読売
 8/26、四国8/27)
◎ 面白さだけでなく大変さも分かった・図書館で
 司書の仕事体験・三豊市仁尾町の図書館-(四
 国8/27)
◎ 「本大切に」と・ブックメ-キング-図書館ワ
 ンダ-ランド112-(山陽8/27)
◎ 無残な本30点・展示重し出し、閲覧マナ-向
 上訴え-高松中央図書館-(読売9/3)
◎ 家族そろって図書館楽し-みんなの広場-
 (毎日9/5)
◎ ありがたい開館時間の延長-談話室-(産
 経9/6)
◎ 差別用語使い問題提起・精神科診療所職員の山
 本さん制作・映画「キチガイの一日」16日に岡
 山県立図書館で上映-(山陽9/10)
◎ 全国トップに・05年度の入館者、貸出冊数・
 岡山県立図書館-(山陽9/12)
◎ 実名掲載の新聞閲覧制限・豊中市立9図書館・
 高専生殺人容疑少年・図書館協会「検閲なりかね
 ぬ」-(産経9/12、9/13、四国、朝日、
 毎日、山陽、読売9/13)
◎ 図書館の過剰反応ではないか・閲覧制限――社
 説-(毎日9/14)
◎ 心とらえる2人の感性・人物や風景の油絵37
 点・観音寺(市立中央図書館)で同郷作家展-(四
 国9/14)
◎ 病気と向き合う人を支え・患者図書室で働く
 -わたし流-(朝日9/14)
◎ 「闘病記文庫」公立図書館に設置求め運動・健
 康情報棚プロジェクト石井保志さん-ゆうゆう
 Life-(産経9/15)
◎ 力作ずらり116点・読者書評第1回入賞8作
 品発表-『図書館戦争』-(毎日9/17)
◎ 本紙の週刊誌広告19歳容疑者目隠す・奈良・
 香芝市民図書館-(読売9/17)
◎ 21世紀の可能性探る・岡山で全国大会-図書
 館ワンダ-ランド113-(山陽9/17)
◎ 寄贈本だけで節約図書館に・福島(矢祭町)運
 営に懸念も-(四国9/18、山陽9/25)
◎ 公立の小中本足りない・文科省蔵書増知恵絞
 る・小中学校の図書館-(日経9/20)
◎ 子どもとの交流体験、絵本に・車いすの図書館
 司書・福井の河原さん-(朝日9/22)
◎ 国会図書館脱皮の時・遅れる国家戦略・電子化、
 法制面に不備-(日経9/23)
◎ 図書館の本期限過ぎたら返却を-みんなの広
 場-(毎日9/26)
◎ 探すうちに「図鑑、ぜえ-んぶ見せて」・想像
 の翼広げる「おはなしの時間」-子ども図書館
 -(朝日10/1)
◎ 次の日本人受賞?・「翻訳可能か」・・・・冷酷な
 原則・20万冊所蔵のノ-ベル図書館・村上春樹
 氏はじめ日本は300冊-ノ-ベル文学賞下-
 (朝日10/5)
◎ ボランティアがくれた宝物・大型紙芝居-国
 書館ワンダ-ランド114-(山陽10/8)
◎ 各階ともゆったり空間・車椅子兼用エレベ-
 タ-設置・四国学院大学の新図書館完成-(毎
 日10/13、朝日10/16、四国10/21、山
 陽10/22)
◎ 経験重ね「楽しい読書」に・書斎拝見-私の
 秘密基地・岡山県立図書館副館長菱川廣光さん
 -ことばの森-(山陽10/15)
◎ 本人訴訟11連勝中・京都の女性「金なくても
 可能」、過払い365万円奪還・本屋で立ち読み、
 図書館通いで独学-(朝日10/18)
◎ 蔵書約148万冊で、・・・・-天声人語-(朝
  日10/22)
◎ 県内全域で使用可・利用者カ-ド-国書館ワ
 ンダ-ランド115-(山陽10/22)
◎ 郷土の財産見直して・代表作など280冊一堂・
 明石海人、郭沫若ら33人・岡山県立図書館で「作
 家展」-(山陽10/26)
◎ 「言語力」社会の基盤・図書館充実働き掛けを・
 出版文化産業振興財団 肥田美代子理事長-第
 60回読書世論調査-(毎日10/26)
◎ 閲覧制限、継続中・高専生殺害事件の実名報道
 紙・「少年法の精神を尊重」・奈良の(香芝市民)
 図書館-(朝日10/27)
◎ 図書館、原則公開へ・加害少年の実名・写真掲
 載誌・「表現の自由」保障を重視・(日本図書館)
 協会方針-(朝日11/2)
◎ 三州西尾「本の町」・(西尾市立図書館岩瀬文
 庫)-レタ-の三枚目・出久根達郎-(日経
 11/8、11/15)
◎ (久米)通賢の功績紙芝居・鮮やかに再現、公開・
 坂出市立大橋記念図書館-(四国11/14)
◎ 世代超えて新聞囲む・家庭に浸透図書館が一
 役・韓国では-NIE教育に新聞を-(朝日
 11/15)
◎ 5市と1町に児童図書寄贈・高松のたまや・高
 松市図書館-(四国11/17)
◎ 利用者本位のサ-ビスへ・運営の多様化・安易
 な「官から民」懸念・いま図書館で・全国大会
 岡山大会からの報告上-(山陽11/19)
◎ 調和探る延長論議・著作権期間「50年から70
 年に」・幅広い利用の可能性阻むな・ネット図書
 館で翻訳、大久保さん-(毎日11/20)
◎ 京大図書館棟建設が頓挫・篤志家の寄付無期延
 期-(毎日、四国11/2l、山陽11/27)
◎ 図書館の本類大切に利用を-メ-ル-(朝
 日11/22)
◎ 冷淡すぎる作家の都知事・都市の文化指標、大
 切に・東京都立図書館司書の07年問題-記者
 の日-(毎日11/23)
◎ 外部委託見直し県議会に求める・(香川)県
 立図書館の窓口業務・利用者3団体--(四国
 11/25)
◎ 指定管理者候補を決定・岡山県・図書館など直
 営6施設-(山陽11/25)
◎ 揺らぐ貸し出し偏重・電子化の中で・郷土資料
 の活用が課題・いま図書館で・全国大会岡山大会
 からの報告下-(山陽11/26)