入力に使用した資料 底本の書名 「図書館かがわ」No.80 底本の著者名 香川県立図書館 底本の発行者 香川県立図書館 底本の発行日 平成16年6月1日 入力者:香川県立図書館 校正者:同上 登録日:2004年7月16日
図書館かがわ 2004・6・1 No.80 (香川県立図書館報) ευρεσιζ(発見) [#写真入る] 『もこもこ』 赤ちゃんが喜ぶ絵本の代表作の1つ。画家・元永定正によるシンプルかつ大胆な構図と 鮮やかな色調の絵、詩人・谷川俊太郎による印象的な短いことば。「もこ」と現れた物体 が、「もこもこ」と大きくなり、様々に形を変えてゆく。ふくれたり、はじけたり、不思 議な物体が空へ消えて「しーん」となったと思いきや、再び「もこ」と現れる。 おはなし会でゼロ歳児にこの絵本を読んだところ、保護者の膝の上で目をまん丸に見開 いて眺めていた。1歳児に読んでみたら、おなかを抱えて大笑い。始まりが終わりに、終 わりが始まりにつながっているので、幼い子どもが何度もくり返し読んでもらいたがる絵 本である。 絵本を手がける画家は数多くいるが、これだけ赤ちゃんの感性にぴったりした絵を描く 画家は少ない。 『もこもこ』たにかわしゅんたろう/作 もとながさだまさ/絵 文研出版 1977年発行 平成16年度 第90回全国図書館大会香川大会 期間 平成16年10月27日~29日 平成16年度第90回全国図書館大会香川大会に参加しませんか!! 全国図書館大会は、全国の各種図書館の職員、関係者、利用者が一堂に会し、図書館をめぐ る諸問題を論議し、今後の発展の方向性を検討するもので、今年で第90回を迎えます。図 書館に興味をお持ちの方ならどなたでも参加できます。 ◎大会テーマ 「瀬戸内の風にのせて、未来へ発信 ~情報の泉・図書館を考える~」 ◎おもな日程 10月27日(水) 開会式・全体会 香川県県民ホール グランドホール 13:00~17:00 基調報告 (社)日本図書館協会理事長 竹内 悊 氏 記念講演 「讃岐うどんブームの仕掛けとメディアの役割」 四国学院大学教授 田尾 和俊 氏 10月28日(木) 分科会(13分科会) 香川県県民ホールほか高松市内会場 9:30~16:30 10月29日(金) 全体会 香川県県民ホール グランドホール 9:00~12:00 シンポジウム 「子どもの読書活動の推進 -ふたたび読書の世界へ-」 全体討議 大会のまとめ、報告 参加者との質疑応答 閉会式 ◎お申込み方法など 詳しくは、県立図書館までお問い合わせください。 こども読書まつりを開催しました。 県立図書館では、「こどもの読書週間」にちなみ、4月24日から5月15日までの毎週土曜 日に、おはなし会や映画鑑賞会、手作り工作教室(伝承手づくりおもちゃ・リサイクル工作・ しかけ絵本)を開催し、たくさんの親子連れで賑わいました。 [#写真入る] 図 書 館 の 本 棚 -瀬戸内海- 季節によって表情を変える瀬戸内海」。様々な歴史を刻みながら、その風景は時代とと もに少ずつ変化しています。しかしその美しさは、いつのときも人々を魅了してきました。 本年は、第24回全国豊かな海づくり大会(香川大会)や瀬戸内海国立公園指定70周 年の関連行事も予定されています。瀬戸内海の魅力を再認識し、その将来について考えて みるのも意義があるのではないでしょうか。 そこで、今回は歴史・文化・産業と様々な角度から瀬戸内海に関する資料を紹介します。 一 般 「国立公園図鑑」 大蔵省印刷局 6294 K2 3 「日本列島の香り-国立公園紀行」 毎日新聞社 2910 T52 「海の風土-瀬戸内海地域の生活と交流」 雄山閣 2174 C2 「瀬戸内海の文化と環境」 瀬戸内海環境保全協会 2174 S1 「ぼくの瀬戸内海案内」 岩波書店 2917 O9 [#写真入る] 郷 土 「瀬戸内諸島と海の道」 吉川弘文館 K2200 Y8 「口訳 瀬戸内海論(上巻)」 海南顕彰会 K4559 K4 1-1 「瀬戸内海の自然と環境」 神戸新聞総合出版センター K4522 S1 1-2 「瀬戸の海廊・香川」 香川県 K7480 K4 1-1 「瀬戸の都 サンポート高松」 香川県 K5198 K1 12-2 「瀬戸内旅情」 集英社 K7480 M1 2 [#写真入る] 児 童 「都道府県クイズ5 中国・四国」 国土社 291 S7 1-5 「中国・四国の歴史と人びとのくらし」 あすなろ書房 210 S10 1-6 「新図解わたしたちの日本地理 中国・四国地方」 学研 291 S5 1-3 「調べ学習にやくだつ日本の地理6 中国・四国地方」 ポプラ社 291 S4 1-6 「ふるさとアルバム歴史と文化を伝える117の町 5 中国・四国歴史の町」 PHP研究所 210 R5 1-5 [#写真入る] お 知 ら せ 県下公共図書館の新しい顔 新館 仁尾町図書館 平成16年4月1日 開館! 仁尾町図書館の位置は、旧の仁尾町役場跡地に建設され、古い町並みと閑寂な環境の中で、 ゆっくりと読書が楽しめる雰囲気が感じられます。 図書館は、仁尾総合文化会館の1階部分に設置されています。総合文化会館には多目的ホー ル、生涯学習室(和室)、郷土資料展示室、会議室も併設されています。 図書館の入口横には雑誌や新聞のコーナーと幼児室があり、バリアフリーで利用しやすい配 置になっています。また、屋外に設けられた読書テラスでは、さわやかな外気の中でゆっくり と読書が楽します。 AVブースでは、DVDやビデオの視聴、無線によるインターネットの利用ができます。 平成15年度利用統計 平成15年度は、児童団体貸出冊数やインターネットによる蔵書検索件数の著しい増加等、 利用は全般に伸びました。 開館日数 298日 相互貸借 (297) 貸出 入館者数 590,769人 件数 2,431件 (568,533) (2,087) 個人貸出 冊数 5,155冊 15年度末登録者数128,324人 (3,957) (118,971) 借受 貸出冊数 698,311冊 件数 10件 (648,220) (24) 児童団体貸出 冊数 59冊 団体数 20団体 (134) (9) 参考調査 貸出冊数 3,022冊 口頭 9,080件 (134) (8,817) 巡回文庫配本 電話 2,100件 団体数 35団体 (2,625) (34) 文書 73件 貸出冊数 20,841冊 (97) (21,095) メール 116件 巡回文庫長期貸出 (95) 団体数 11団体 計 11,369件 (10) (11,634) 貸出冊数 4,003冊 AVブース利用件数 9,020件 (3,943) (9,167) 協力貸出 音声 586件 件数 190件 (836) (201) 映像 8,434件 冊数 359冊 (8,331) (356) オンライン検索件数 図書館ネットワーク 1,874件 (1,767) インターネット 85,030件 (50,768) 協力貸出の数字は相互貸借貸出の内数です。( )内の数字は前年度の実績です。ご存知ですか! 編集・発行 香川県立図書館 〒761-0393 高松市林町2217-19 (香川インテリジェントパーク内) TEL 087-868-0567 FAX 087-868-0607 /