県内に居住の方などで図書館に直接来館できない方のうち、次のような方を対象に郵送での貸出を行っています。
・障害者手帳(1~4級)を所持されている方
・要介護度5に認定されている方
・戦傷病手帳(特別項症~第6項症)を所持されている方
・療育手帳「○A(Aの丸囲み)」又は「A」を所持されている方
・その他病気療養中等で来館することが困難であると館長が認めた方
(郵送貸出制度の手続きについて)
郵送貸出を利用される方は、登録が必要です。資料郵送貸出カード申込書(PD Fファイル)に記入の上、必要書類を添えて、来館または郵送でお申込みください。資料郵送貸出カードを発行いたします。
<必要書類>
1 現住所を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)
2 障害の内容及び程度が確認できる書類(身体障害者手帳・医師の診断書など)
・本人の来館が困難な場合は、代理の方による登録も可能です。代理の方が登録に来られる場合は、委任状をご用意いただくか、事前にお電話等でご相談ください。ご来館時に代理人確認のため、身分証明書をご提示ください。
・郵送で申し込みされる場合は、資料郵送貸出カード申込書(PDFファイル) をFAXまたは郵送でお送りすることもできます。
(郵送貸出の申込書は県内の 各公共図書館の窓口にもあります。)
・申込書にご記入のうえ、必要書類のコピー と返信用封筒(244円分の切手を貼ってください。)を添えて郵送してください。
(貸出冊数・期間について)
・図書・雑誌は10冊以内、AV資料は3点以内、貸出期間は郵送に要する期間を含めて35日間です。
・電話・郵送・FAXで貸出希望の資料をお知らせください。
(※貸出しができない資料もありますので、ご不明な点はおたずねください。)
・代理の方が来館して借りる場合は、登録されている方の資料郵送貸出カードが必要です。
(返却について)
・図書館から資料をお送りした封筒またはCD用ケースを再利用し、同封の返却用票符を上から貼って、ご返送ください。
(送料について)
・障害者手帳(1~4級)を所持されている方、要介護度5の方、戦傷病者手帳(特別項症~第6項症)を所持されている方、及び療育手帳「○A(Aの丸囲み)」又は「A」を所持されている方は、返送分のみご負担いただきます。
・図書・雑誌をお借りの場合は、日本郵便の心身障害者用ゆうメールを利用します。
(通常のゆうメールの料金の半額になります。)
・CD・カセットテープをお借りの場合は、通常のゆうメール料金です。
・その他病気療養中等で来館することが困難であると館長が認めた方は、往復料金をご負担いただきます。
送料は、通常のゆうメール料金です。
・視覚に障害のある方などのための、デイジー資料等をお借りの場合は日本郵便の特定録音物等郵便物でお送りします。
返却時も送料は無料です。
(※デイジー資料とは、パソコン等を利用して文字情報を音声や拡大画像で伝える資料です。)
ご不明な点は香川県立図書館までお問合せください。 |